fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

ハナウマベイは青かった!

2006年03月29日
今日はマンツーマンでゆっくり2本ハナウマで潜りました。雨は上がって水中もきれいでした。ウイッチイズブルーでは透明度が20mくらい有りました。カメもいっぱい遊びに来てくれて楽しかったです。
P3291771-s.jpg
今日は中ガメ、小ガメちゃんが多かった。
P3291745-s.jpg
スイスイと一緒に!
P3291736-s.jpg
タスキモンガラ
眼のところの模様がいつ観てもまつ毛みたいでかわいいです。

スポンサーサイト



ハワイダイブログ | コメント(0)

ハワイの天気何処行った?

2006年03月27日
今日は1)シータイガー 2)ノーチェラスリーフで潜りました。
お天気は相変わらずの雨でしたがピックアップの時にやんでくれまた。
P3271461-s.jpg
透明度は1)水面はよくなかったですが下へ行くと25mくらいありました。
2)は20mくらい。ヨスジフエダイの群れがきれいでした。

P3271561-s.jpg
2)で中カメが出て来てくれました。フリソデエビは1尾だけ健在。
P3271569-s.jpg
みんなで記念撮影、すっかり晴れてきて太陽が今頃こんにちはでした。
P3271640-s.jpg

ハワイダイブログ | コメント(0)

雨に輝くハワイの花

2006年03月26日
今日も1日雨のハワイです。お休みだったので朝から走りと泳ぐ予定をしていたのですが、あまりにも強い雨であきらめました。じゃ、パンケーキを食べに行こう!と言って出かけたら何と1時間以上待ち。これまたあきらめて「サムチョイ」のブレックファーストを食べに行きました。ここは20分待ち、と言われたけれど5分でした。その後、$1映画を観に行きました。これまた行列。雨なのでみんな観に来ている。観たのは「、、、」忘れた。でもよかった。ここの映画のタイトルは明日、調べて入れますね。そして買い物をしてセッティングして家に帰ったのは7時。あっと言う間の1日でした。
P2230202-s.jpg
これはいつもからしを連れて散歩に行くところに咲いています。とってもきれいです。
アフリカン チューリップ ツリー

P2230204-s.jpg
花が散ってそこら辺にいっぱい
P3261430-s.jpg
面白いのはレストランの中にボートがあるのです。
その中にもテーブルがあります。
私たちはバッフェを頼みました。そして、お腹いっぱいになったのに映画を観終わって外へ出たらもう、お腹が空いていました。

P3261432-s.jpg

ハワイ情報 | コメント(0)

ハワイの海中でのクモウツボとタコの格闘

2006年03月25日
今日は久しぶりのダイビングと言うことで2便の浅場2本へ行きました。1)ワイキキキャニオンズ 2)ケワロパイプで潜りました。1)ではカメが10頭近く出てくれました。その都度、記念撮影!これは2)で砂地が1m×2mくらい、黒くなっていてタコだ!でも、ちょっと違う!と思ってちかずくとクモウツボがタコを食べていたまさしくその時でした。タコは墨を吐き、巻き付いて抵抗していましたが遅し!
P3251401-s.jpg
ばっくり食いついていました。
P3251405-s.jpg

P3251258-s.jpg
今日は順序が逆ですが行く前にボートの前で撮った。仲良しファミリーです。
ハワイダイブログ | コメント(0)

ハワイアンモンクシール

2006年03月22日
今日は1)コルセア 2)シーケイブで潜りました。連日の雨に為湾内はきれいではなかったけれど、沖へ出るときれいでした。太陽が有ればもっときれいだったのに!でも、35~40mの透明度。
P3221201-s.jpg
2)ではハワイアンモンクシール(固有種)がケーブの中にいました。暗いのであまりきれいにうつっていませんが、かわいかったですよ!
P3221209-s.jpg
こっち向いてくれました。
P3221080-s.jpg
さぁ行くぞ!
P3221124-s.jpg
透明度よかった。スポンジクラブもプロペラの横にいました。2)ではオオモンイザリウオもいました。もちろんカメは7頭くらい遊びに来てくれました。
ハワイダイブログ | コメント(0)

サメと出くわした!

2006年03月21日
今日は1)セント ペドロ 2)ケワロパイプで潜りました。出航した途端、ものすごい雨!波も出て来てどうなる?と思ったらブイ付けをしたら雨も波もさようなら?これまた何だったの?
1)では急に目の前にホワイトティップリーフシャークが現れて去っていきました。カメは2頭、ヘラーズカマスの群れとチョウチョウウオの群れでいっぱいでした。
P3210864-s.jpg

2)ではヘルメットシェル、ハダカハオコゼの紫と黒、クロユリハゼの幼魚、等々、盛りだくさんでしたよ!

P3211030-s.jpg

P3211075-s.jpg
帰りはロコモコ食べたい!のご希望でコンベンションセンターの向かいで評判のユーハングリー?と言う面白いネーミングのお店へ。いつもお客様にお勧めして美味しかったと聞いていたのですが私自身行ったことがなかったので行きました。私はマヒマヒのソテー。
多すぎて2人とも食べきれなくて私は持って帰った。

P3211076-s.jpg

ハワイダイブログ | コメント(0)

ハナウマのカメさん達

2006年03月20日
今日はハナウマベイで潜りました。9:15のピックアップでゆっくり行きました。そうしたら一般の人たちはハナウマへ入る列が1時間半から2時間の待ち時間。私たちは関係なく横目でみながらスイスイと。お天気もよく待っている人は暑くて可哀想。P3200822-s.jpg
カメが3頭。ウイッチズブルウまで行きました。透明度は10~18m位でした。
P3200794-s.jpg
帰りは流れがあって3人で協力して帰ってきました!

P3200831-s.jpg

P3200830-s.jpg
終わった後にちょっと観光。ブローホーへ(潮吹き岩)そしたらなんと今までものすごく晴れていたのに急に豪雨!
でも、ワイキキ方面は晴れてました。なのでダイヤモンドヘッドへ登りたい!と言う希望でハワイのビバリーヒルズ街を通って麓まで行き別れました。

ハワイダイブログ | コメント(0)

ゴールデンリングサージェンフィッシュ

2006年03月16日
今日は私がスノーケル、ジムがダイビングでハナウマで潜りました。朝、いつも来る地元の叔父さん達がマンタが要るよと言っていたのですが誰もその後見ることが出来ませんでした。残念

PB213487-s.jpg
ミツボシクロスズメダイとゴールデンリングサージェンフィッシュ(固有種)眼の周りがゴールドと言うかイエロー
ハワイダイブログ | コメント(0)

ハワイのボールデン トランペット ツリー

2006年03月13日
今日はジムがハナウマで潜りました。
このところ雨季とストームが通過していってお天気は雨が良く降りす。
この時期に大きな木がまっ黄っ黄になるゴールデン トランペット ツリーです。
きれいでしょう!
P3130742-s.jpg

ハワイ情報 | コメント(0)

仲良しハワイ仲間

2006年03月12日
今日は1)YO257 2)ノーチェラスリーフで潜りました。1)は40m以上の透明度、潜行していく途中で上から水底のカメとサメが仲良く並んでいるのが見えました。
P3120584-s.jpg
ちょっと間を失礼!
P3120596-s.jpg
このダイブではカメが7頭出てくれました
ハワイダイブログ | コメント(0)

ミナミオオブンブク

2006年03月09日
今日はハナウマでスノーケル。ジムはダイビング。ハワイの梅雨空でストームが来ていてしばしばあめが降って寒かった。でもカメは元気で湾内にも遊びに来てくれました。2頭。
PC070039-s.jpg
これはミナミオオブンブクの殻
私はこれとタコノマクラの殻を集めています。
真っ白だけでなくて表面に色々な模様があってとってもきれいです。
インテリアにしてもきれいです。でもせっかく見つけてもダイビング中にずっと持っているともろいので壊れてしまいます。気をつけて持って帰ってくるのが大変です。

ハワイダイブログ | コメント(0)

アメフラシ

2006年03月08日
今日は午後からハナウマでスノーケリング!
昨日と比べて暖かく、ラッシュガード2枚だけで泳げました。
透明度も良くいい日でした。
これはこの間、ワイキキ沖で潜ったときのアメフラシ。
小さいのが海を漂っていました。
多いときはそこら辺中にふ化したのがいっぱい雪の様に漂っています。
P3020471-s.jpg

ハワイダイブログ | コメント(0)

マンタレーが出ましたよ!

2006年03月06日
今日はジムが2本ハナウマで潜りました。
マンタが出ました!サメも!私は丘番だったので見られなかった。
残念!写真もない!
P2041313-s.jpg
写真がないので前にハナウマで撮ったハナビラウツボ
泳いでいるところです。
胴体にケガをしています。

ハワイダイブログ | コメント(0)

Happy Birthday & Congratulations 30dives!

2006年03月02日
今日は1)YO257 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。2本とも透明度は良かった!太陽が出ていればもっと良かったのにとちょっと残念。2本ともカメのオンバレード!
P3020370-s.jpg
そして今日はお誕生日&30本記念!!
おめでとうございます!
しかし、本人は船酔いでした。

P3020435-s.jpg
指を見てね!器用でしょう!とっさのポーズで左右違って出来るなんて。
P3020546-s.jpg
上陸したら晴れてきました。とっても良いお天気!
船酔い治ってログを書いて、スマイル!!

ハワイダイブログ | コメント(0)
 | HOME |