fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

カメの観察

2008年03月31日
今日は昼からハナウマへスノーケリングへ行きました。
お天気も良く、透明度も綺麗でした!
カメも出ましたよ!じっくり餌を食べているところを観察しました。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

スポンサーサイト



ハワイダイブログ | コメント(0)

カウチと1日合体

2008年03月30日

今日は風邪のため大事を取って一日中カウチで寝ていてうとうとしながらTV観、トイレへ行く以外はずっと同じ体制でした!
丁度お休みだったので良かった。
こんな日もあって良いか!と自分で納得して、本当に何もしなかった。
3日前から風邪をもらい、午前午後とずっと働いていたので治らなかった。
これで明日からは復活!
体重が増えたような?

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(2)

NEW レスキューダイバー!!!

2008年03月29日

今日は昨日の午後から引き続きマジックアイランドで1日レスキューダイバーコース!
お医者様なので人工呼吸などはお手のもの!!
レスキューダイバー誕生!おめでとうございます!
P3290001-s.jpg
12月にはホノルルマラソンへ来られるついでにDMコースも考えられています!頑張って!
100kmマラソンも出られるほどのアスリートドクターです!
専門は眼科と予防医学なのでやっぱり!!!
皆さん身体に良い事しましょう!
P3290020(修整1)(修整1)-s
講習が終わって帰るときイカ4杯と出会いました!
まだ、子供の小さいの。色がとっても綺麗でした。
P3290023(修整1)(修整1)-s
P3290046-s.jpg
これも帰りの浅瀬で見つけました。初めて観ました。
WAVY BUBPLE SHEL
可愛くて綺麗!!!
P3290063-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(4)

水中でイルカと遭遇!

2008年03月28日
今日はこの間から居て頂いているKさんが3日目で1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
透明度は抜群で40~50mありました。
1)でカメ1頭、マダラトビエイ2尾、オオノンカエルアンコウ1尾、
2)タコ1パイ、サメ2尾、マダラトビエイ1尾、カメ2頭も出ました!でも何と言っても、

2)で水中でイルカの群れと遭遇しました!!!
1グループが過ぎて少しして、2グループ目が目の前を通り過ぎていきました!!!
感激の嵐でした!!!
P3280112(修整1)-s
P3280111-s.jpg
P3280113(修整1)-s
ログを付け終わって!
P3280123-s.jpg
午後からは他のお客様Yさんと
マジックアイランドでレスキューダイバーコースの実習を夕方までやりました!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ハナウマで1日スノーケリング

2008年03月27日
今日は午前午後とハナウマで1日中スノーケリングの仕事をお手伝いに行きました。
昨日から風邪気味だったのですが頑張った。
湾内だけでしたが綺麗でした。
この頃、ハナウマはあまりコンディションが良くないので外に出られない。
明日は風邪が良くなればいいけれど、、、
お客様に貰った風邪を他のお客様にうつさないように手洗いをいっぱいしてました。
インストラクターの間でも流行っているらしい。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

体験でカメとサメに会えたよ!

2008年03月26日

昼からは2本ホースシューリーフとサメ、カメのポイントで潜りました。
仲良し親子3人さんとジムと私で潜りました。
P3261823-s.jpg
お父様はもう、何回目かでとてもお上手でした。
P3261828-s.jpg
お嬢様お2人もとっても上手でした!
P3261830-s.jpg
P3261847-s.jpg
サメもカメも会いましたよ!
P3261867-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

カメ天国

2008年03月26日
今日はジムのガイド、マンツーマンで1)YO257 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。
P3261734-s.jpg
透明度も良くカメもいっぱい居ました。
P3261786-s.jpg
1本目に比べると透明度は落ちたけれどここもカメ天国でした。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

YUZU !

2008年03月25日
今日はお休みでジョギングをしようと思っていたら雑用に追われて出来なかった。
これはこの間、うちへ遊びに来てくれたDMのFさん!
ゆずとご対面!
P3180002-s.jpg
NEWSでハワイ島でジンベイザメが出たそうな!!!
TVに出ていました!
オアフまで泳いで来ないかな!?
もう、随分前にオアフで観てから出てない。
明日は潜りに行きます!
今日はそろそろ寝ます。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(2)

ジムが帰ってきた!

2008年03月24日
今朝、ジムは帰ってきたのだけれど時間が7時だったので
空港へは迎えに行けず、代わりにお手伝いダイブでハナウマへ行きました。
でも今日もコンディションは良くなく流れも強くて帰ってくるのが大変でした。
でもカメ1頭、シマハギの群れを観る事が出来ました。
昼からはのんびりとランチを家で食べた。
今日の犬の散歩は歩いた後にのんびりゆっくり、大きな木下に座って2人と2頭で
ハワイのそよ風を堪能しながら30分くらい居ました。
時差ボケのジムは何も出来ず、のんびりハワイのでした!

↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

クリスタル クリアー ブルー ハワイ ウォーター!

2008年03月23日
今日はハワイカイの1)コーセア 2)ココクレーターズで潜りました。
P3230005-s.jpg
P3230014-s.jpg
透明度は50mくらいあって綺麗でした。
でも水面と水深10mまでの流れが満月の後だったのできつかったです。
P3230018-s.jpg
ハワイアンガーデンイル(固有種)
P3230021-s.jpg
アカヒメジの群れがいっぱい!
P3230023-s.jpg
コックピットの中にこれでもか!と言うくらい大きいウツボがいました!
P3230025-s.jpg
ミゾレチョウチョウウオとフタイロハナゴイ
P3230028-s.jpg
同じ船に乗り合わせた人はリブリーザーでした。
P3230032-s.jpg
2)ではカメが6.7頭居ました。
P3230036-s.jpg
P3230038-s.jpg
フグ好きのIさんのために!サザナミフグ
P3230040-s.jpg
ものすごく大きいモンダルマカレイが居ました。
P3230057-s.jpg
小さいのもいました。上記はこれの3倍くらい。
P3230048-s.jpg
P3230049-s.jpg
今日はイースターでほとんどのお店がお休み!
誰も居ないCOSTCOのテーブルでのんびりログ付けとランチ
(キコ特製おむすびとほうじ茶、カンターローブメロン)を食べました!
P3230059-s.jpg


↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

パトカー炎上!

2008年03月22日
今日も休み!
また、掃除です。
お天気はどんより曇り、お洗濯どうしよう?
この間、ポリスステーションの裏のパーキングを歩いていたら何と!!!!!
消火直後のパトカー発見!
ポリスもみんな未だ居て煙が未だ出ていました!
放火かな?
P2141361-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(0)

新しいゲッコー発見!

2008年03月21日

今日はお休みで部屋の掃除。
サーフィンも波が良くなくて行かなかった。
洗濯をしようと思っていたら雨が降ってきて中止。
ガーデニングと掃除で1日終わった。
この間、ダウンタウンで見つけたゲッコーシリーズ!
P2141360-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(0)

トレードウィン カムバック

2008年03月20日
今日は昨日に引き続きお手伝いでハナウマへ潜りに行きました。
でも、コンディションはよくなく、インサイドだけ潜りました。
早くお天気良くならないかな!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ジムはAUへ!

2008年03月19日
今日は朝からジムをエアポートへ送っていった。
パースへ日本人18人のIEへ行きました。
1人で18人見るそうです。他のエグザミナーは5人ほど見るそうです。
ジム大変だ!
朝、6:30に出ると言っていたのに車に乗ったのは6:55!
間に合うか?何故ならそれからハナウマでお手伝い仕事があったのです。
間に合いました。渋滞の中、なんとかハナウマに7:45にたどり着いた。
ジムが運転していたらきっと8:15は過ぎただろう!
ハナウマは良くありませんでした。仕方なくインサイドだけになりました。
明日もお手伝いダイブです。
ZX DIVINGのお客様は日曜日までなし!
午後からは予約していた”ゆず”の健康診断に動物病院へ行きました。
彼はおとなしかったです。異常も無し!安心しました。
そして、久しぶりにゆっくり犬たちと散歩しました。
と言うことで写真は無しです。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

さんしょのバカ!

2008年03月18日

今日はお休み!これから暇かな?
昨日から頭が痛くなって2:30pm過ぎからはひどくなりお薬飲んでも効かなくて
楽しみにしていたDMのFさんと他のお友達と一緒に食事に行くはずだったのを
断ってずっと寝ていました。
その前に帰ってきたらバカさんしょがお客様から頂いた「黒糖キャラメル」の箱を食いちぎり、
中身の包装を綺麗に取って全部食べていました!!
昔の紙の包装ではなくアルミの密封のです。
私は3粒美味しく食べてジムは食べていなかった!
これも頭が痛い!
でもキットカットは遠いテーブルの上で無事!
かりんとうは1日前に無事に私の胃袋へ入っていました。
美味しくて2回に分けて頂きました。
(実は5分ほど置いただけでほぼ一気に食べたと行った方がよいかも?)

今日は少しはよくなり、朝からログをせっっせとやった結果やっと今日までたどり着きました。
みなさん、ご自分の来られた日を見て下さいね。
そしてこれからもこのログをごひいきに!
毎日1回2箇所のクリックもお願い致します!


↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(0)

2尾のオオモンカエルアンコウ

2008年03月17日

今日は沖縄でインストラクターを非常勤でやっておられて看護師のKさんとDMのFさんと3人で1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
水面は少し波立っていましたが水中は真っ青で綺麗でした!
P3170002-s.jpg
Fさん
P3170014-s.jpg
Kさん
P3170025-s.jpg
オオモンカエルアンコウさん
P3170027-s.jpg
浮上一寸前にやっと見つけました。
珊瑚とレールの影に隠れていました。
P3170028-s.jpg
お尻の穴を見つけてしまった!
さぁ何処かな?(ヒント:白い穴です。)
P3170036-s.jpg
2本目はドラゴンモレイを探しに行きましたが残念見つけられなかった。
他種にウツボは4尾居たのですが。ゆったり、ひとつひとつ観て行きました。
P3170081-s.jpg
P3170048-s.jpg
インペリアルヌーディブランチ
P3170054-s.jpg
REDBARRED HAWKFISH
P3170067-s.jpg
タコベラ
P3170073-s.jpg
ハワイトラギス
P3170084-s.jpg
パーベルコレクティドオーチン
これだけ白いのはたまにです。
P3170091-s.jpg
これは1本目に比べると倍ほどの大きさ!
横の珊瑚に似ています。
P3170092-s.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

休みはサーフィン!

2008年03月16日
今日はお休みで朝かワイキキ沖のクィーンにサーフィンに行きました。
先週はジムも行きましたが今週はお友達と私だけ。
波はおあまり大きくなかったですが結構乗れました!!!
P3070076-s.jpg
これはハワイの州魚のタスキモンガラのスタッチュー。可愛いでしょう!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(0)

カフェでのんびりケーキを食べる!

2008年03月15日
今日は朝から友達とジムとサーフィンへ行きました。
楽しかった!
ジムはやっぱり乗れなかった!
何故だろう?
で、写真もないのでこの間行ったカフェを紹介!
13日に文緒ちゃんと一緒に行ったのが3回目。
また、モンブランを食べてしまった!それとディカフェのコーヒー。
1回目はNew InstructorのYさんとその時はコルネを食べた。
2回目はジムとモンブラン。
久しぶりにゆっくりしました。
ワードセンター1F角のボーダーズよりの
SATURA CAKES
日本人のペティシエが作っているそうです。
P3130043-s.jpg
P3130044-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(0)

ハワイぶらり探索ショッピング!

2008年03月14日

今日は良いお天気でしたが海の状態が良くなく、キャンセルして
お客様のKさんと一緒にショッピングとぶらり歩き探索をしました!
P3140006-s.jpg
アラモアナセンターをぶらりした後、ワードセンターへ!
お腹が空いてきたのでカカアコキッチンへ!
P3140004-s.jpg
注文して待っている間。
P3140005-s.jpg
食べた後に写真撮るのを忘れてました!
美味しかったですよ!
横にあった蘭の花です。
その後、ホノルルチョコレートカンパニーで(私のお気に入り)チョコレートを買って
一寸離れたナチュラルフーズのお店へ行ってシャンプーやコンディショナーを買いました。
彼女はそれにアロマオイルを!
2人でいっぱい試香(私が今作った言葉)して楽しかったけど変な香りもあった!
ぶらぶら歩きも楽しい、1日でした!
3/06まで同時にアップしました!
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(0)

カサゴの戦争!

2008年03月13日
今日はマンツーマンで2便でホースシューリーフを中心に2本別の場所を潜りました。
P3130002-s.jpg
ハワイアンダッシュラス(固有種)
P3130004-s.jpg
P3130008-s.jpg
ニライカサゴ同士が噛み付いていました。始めてみました。1本目の終わり頃でったので
最後をまで見届けないで浮上しました。残念
P3130015-s.jpg
アカヒメジの群れ
P3130025-s.jpg
小ガメが泳いで来て暫く一緒に泳いでそして去っていきました。
P3130026-s.jpg
P3130034-s.jpg
一旦ホテルまで帰ってまた、ウォールマートでドロップオフ。それからショッピング!
P3130041-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

JIM'S BIRTHDAY !

2008年03月12日
今日は夫婦揃ってハナウマでお手伝い出稼ぎダイブに行きました。
でもコンディションは良くなく流れもあって大変でした。
P3120006-s.jpg
ハナウマ入り口のタイル絵
P3120011-s.jpg
バースディーボーイと!
帰ってきてからプールで待ち合わせ。でもこれまた、ポンプの故障でお休み!
マジックアイランドへ泳ぎに行くことにした途中に
これまた、急にバースディーディナーに行くことにしました。
楽に直ぐ電話を入れてから、1.000m急いで泳いで、シャワーをして出かけました。
美味しかった!
P3120013-s.jpg
お刺身盛り合わせから、お寿司、その他いっぱい食べておなかいっぱい!!
P3120014-s.jpg
オーナーの学さんと
P3120015-s.jpg
3枚下ろしの後の骨(1夜干し)
P3120016-s.jpg
キャンドルつけて貰って歌って貰いました!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(0)

腸の検査!

2008年03月11日
今日は昨夜から薬を飲んで朝は2回浣腸をして2:00pmからの腸の検査に備えておりました。
日頃便秘でない私は浣腸はつらい!我慢できなくて直ぐ行ってしま居ました。
何故、この検査になったのか?
婦人科の1年毎の定期検診の後、女医さんのドクターが

Dr.: 「腸の検査はやったことある?」の先生の言葉から始まった!
Kiko: 「3年前に子宮筋腫の手術の後にお腹が痛くてやったら別に何ともなかった」
Dr.: 「3年ね!じぁ、やっりましょう!便秘?で出血する?」
Kiko: 「しない!便秘にならないから」
Dr.: 「するでしょう!」
Kiko: 「しない!」
Dr.: 「しないと検査できないから、するでしょう!!!!!」
Kiko: 「、、、、、、します、、、、、」

となってやることになった。
これだと保険がカバーしてやってくれるので。
検査の何日か前にDr.Walshに診察に行かなければならなかった。
ぱっと名前を見てドクター ウォッシュに読めてしまったのは
腸を綺麗に洗ってくれる、と言う先入観が会ったような気がする。
診察も

Dr.:「便秘で出血ね!」
Kiko: 「はぁ?あ、はい」
Dr.: 「いっぱい、いっぱい野菜食べて果物食べてと言われた」

私の食生活はヴェジタリアンでは無いけれどいっぱいすぎるほど野菜人間だ!
とジムにいつも言われている。

そして今日、行ってきた。
前は全身麻酔でやったので覚えていないのですが今回は痛かった!
吐きそうになった!(何故なら空気を入れるので痛いのです。)
でもモニターはしっかり観ていた。
綺麗な腸でした!と先生にも言われ、ほっとしました。
本当に綺麗だった!
ある人が宿便は絶対にある!と言っていたのでどんなのかな?
と楽しみにしていたら何も無かった。
自分の腸の中を観られて良かった。
でも痛いからもう、いやだな、、、、

みなさん、お肉をおいっぱい食べている人は腸の検査をしましょう!
この時だけでもお腹は綺麗になります!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(0)

ジムTVデビュー!

2008年03月10日
今日はお休みでしたが朝から(6時前)電話があったりでゆっくり寝ていられなくて結局起きて色々雑用をしました。

3/14&21 TBS BS-iで10:00pmから
私達がお手伝いした番組が放映されます。
タイトルは未だ判りませんがハワイの自然とスプリッツの番組です。

私と文緒ちゃんは遠目でゆっくり泳いでいます。
ジムはなんとTVデビューです。
皆さん観て下さいね!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif


ハワイ情報 | コメント(1)

仲良しカップル2日目!

2008年03月09日
今日も昨日のご夫妻と3人で1)YO257 2)ケワロパイプで潜りました。
P3090177-s.jpg
P3090188-s.jpg
P3090192-s.jpg
P3090205-s.jpg
P3090210-s.jpg
ウィールハウスのウィール昔はちゃんと立っていて回せたのですが。
P3090211-s.jpg
インペリアルヌーディーブランチ
この子達はこのスタイルが大好きなんだ!いつもこれで行進してます。
P3090219-s.jpg
水面休息中
P3090265-s.jpg
大ダコの後の小ダコ。今日は2ハイ
P3090270-s.jpg
P3090273-s.jpg
P3090281-s.jpg
安全停止中
P3090282-s.jpg
おむすびとパイナップルとランチを食べならがログつけ中
後ろの女性面白いところに通りがかった、ポールにもたれて居るみたい。
P3090283-s.jpg
私もシーフードホーを平らげた!
P3090284-s.jpg
お腹もいっぱいで記念写真!
また、お待ちしております!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ハワイアンモンクシール!!!!!

2008年03月08日
午後からはジムとスイッチして1)ココクレーターズ 2)スピティングケーヴで潜りました。
P3080086-s.jpg
先日OWDになったばっかりでマジックアイランドだけを潜っていたので
今日は初ボート挑戦!のKさん。(右)
とそのお友達のしばしば来て下さるAOWのNさんです。(左)
P3080100-s.jpg
ミレッドシードバタフライフィッシュ(固有種)を指してるのかな?
P3080102-s.jpg
光のカーテンの中で寝ているカメ
P3080107-s.jpg
ハワイアンサージェント(固有種)シマシマの方の卵を食べる
ミレッドシードバタフライフィッシュ(固有種)
よく見かける光景です。可哀想!ハワイアンサージェントも彼らの卵食べてやれ!
P3080124-s.jpg
2)で突然目の前に出て来たそうな!
くやしいよ~ん!朝、狙っていったのに観られなかった!
Kさんは5本目にして遭遇!本当に強運の持ち主だ!
P3080126-s.jpg
P3080128-s.jpg
P3080139-s.jpg
P3080161-s.jpg
カメもいっぱい!
P3080168-s.jpg
ご機嫌のお2人でした!
P3080171-s.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

今年もまたハワイ!

2008年03月08日
今日は昨年来て頂いたカップルとハワイカイの1)コーセア 2)シーケーヴで潜りました。
P3080001-s.jpg
ネズミフグ
P3080018-s.jpg
アカマツカサの群れ
P3080019-s.jpg
仲良く!
P3080025-s.jpg
デヴィデッドフラットウォーム
P3080044-s.jpg
サヨリの群れ
P3080051-s.jpg
いつも仲良し
P3080069-s.jpg
P3080075-s.jpg
明日もまた潜ります!!!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ギンガメアジの群れ!ハナウマでスノーケリング!

2008年03月07日
今日は昼からスノーケリングでハナウマベイへ行きました。お天気も良くて透明度もとっても良かったです。
P3070016-s.jpg
上から観るとまた違う感じ。
P3070007-s.jpg
シマハギの群れ
P3070015-s.jpg
キイロハギとセグロチョウチョウウオ
P3070023-s.jpg
ギンガメアジの群れ。スキンダイブで撮りました。
P3070028-s.jpg
P3070035-s.jpg
上から観たところ。渦巻いて群れています。
P3070053-s.jpg
カメも4頭居ました。
P3070066-s.jpg
上がってくるところ

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

みんなで行こう!「みんみん展」

2008年03月06日
お知らせです!
みなさん、ZX DIVINGのお客様が神戸のカフェギャラリーで写真展を開催なさってます。
是非、行ってみて下さい!
ハワイの海の写真もありますよ!

「みんみん展」 (Vol 1: 3/1-14、 Vol 2:3/15-31)
カフェニュートラル  Open 9:00-25:00
 (JR東海道線・住吉駅より北西徒歩2分)
詳しくは
http://mimim.ko-co.jp/e20053.html

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

社員旅行でダイビング!

2008年03月06日
今日は昼から毎年来て下さっていた香川の「一鶴」様の社員旅行で新店舗開設のために
暫く来られなかったのが4年ぶりに来て下さいました。
総勢、12人!ジム&きこコンビと文緒でお迎えいたしました。
P3060015-s.jpg
社長さんはとってもひょうきんでいい人です!
だからみんなに慕われるんですね!
P3060013-s.jpg
アカヒメジの群れ
P3060039-s.jpg
皆さん上手でしたよ!
P3060033-s.jpg
社長はライセンス持ち!!!
P3060045-s.jpg
ヘラヤガラがシマシマになってます。
P3060062-s.jpg
昨日の飲み会でお疲れ中!
P3060077-s.jpg
黄昏中!
P3060078-s.jpg
2本目スタンバイ中!
P3060080-s.jpg
やっぱり社長は面白い!
P3060081-s.jpg
2本目スタンバイ!
P3060082-s.jpg
紅一点!
P3060084-s.jpg
文緒ちゃん
P3060088-s.jpg
水中も面白い、社長!
P3060071-s.jpg
カメと泳ぐ社長!
P3060115-s.jpg
P3060085-s.jpg
のんびりバウで!
P3060086-s.jpg
また、来年もお待ちしております!
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ハナウマベイダイブ

2008年03月03日
今日はハナウマベイで潜りました。
透明度も良くとっても綺麗でした。
カメも3頭出てくれてずっと一緒に泳ぎました。
P3030025-s.jpg
ギンガメアジ
P3030003-s.jpg
ハネムーンで来て下さったカップルと新婦の弟さん。一寸お邪魔虫?
と言ったらいえいえ、3人撮っても仲良しでした!
P3030029-s.jpg
シマハギの群れ
P3030030-s.jpg
P3030042-s.jpg
カメと
P3030057-s.jpg
P3030067-s.jpg
P3030105-s.jpg
P3030139-s.jpg
ホワイトショルダースポットゴビーが外に出ていて全身撮れました。
P3030142-s.jpg
いつまでもお幸せに!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)
 | HOME | Next »