fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

突然、ギンガメアジの群れ!

2008年04月30日
今日はハナウマベイで2本潜りました。
昨日からのカップルさんと一緒でのんびりダイブでした。
P4300007-s.jpg
群れの中にイエローのヘラヤガラガ一緒に泳いでいました。
P4300006-s.jpg
オールドウーマンラス(固有種)も群れの中に居ました。
P4300014-s.jpg
カメも4頭居ましたよ!
P4300004-s.jpg
これは違うところにいたオールドウーマンラス(固有種)胸びれのよこの鱗の文様が面白い!
P4300027-s.jpg
P4300033-s.jpg
イッテンチョウチョウウオ
P4300039-s.jpg
陸は曇りでしたが水中は面白かった!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif
スポンサーサイト



ハワイダイブログ | コメント(0)

個性派、勢揃い!

2008年04月29日
今日は1)YO257 2)ケワロパイプエンドで潜りました。
P4290029-s.jpg
クロハギの群れ。こんなに群れているのは初めて観ました。
P4290084-s.jpg
ゴイシウミヘビ(ウツボ)(固有種)
ずっと泳いで穴を探していました。
P4290094-s.jpg
オオモンカエルアンコウ-君!
大きかった!
P4290111-s.jpg
これからログ付け!パイナップル片手に!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif
ハワイダイブログ | コメント(0)

ツユベラ

2008年04月28日
今日は1)シータイガー 2)ノーチェラスリーフで潜りました。
P4280083-s.jpg
ツユベラ(成魚)
P4280039-s.jpg
水面休息はバウで楽しみました。
P4280059-s.jpg
ハダカハオコゼ。大きかった
P4280116-s.jpg
カエルアンコウもいました。これも小さい
P4280136-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ベイビーカエルアンコウ

2008年04月27日
今日は2便で5人1グループの皆さんとジムきこコンビで
1)ワイキキキャニオンズ 2)ノーチェラスリーフで潜りました。
コピー (1) ~ P4270077-s
カエルアンコウのベイビー(1.5cmほどです)
P4270018-s.jpg
とにかくカメだらけでした!
P4270029-s.jpg
アカヒメジとソロイモンガラの群れ
P4270100-s.jpg
タコと遊びました。
P4270122-s.jpg
ヘルメットシェル
P4270158-s.jpg
わいわいみんなで楽しかったですよ!
P4270078-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ボストンマラソン

2008年04月26日
ジムが昨日ボストンマラソンから帰ってきました。
15日に出て25日に帰ってきた10日間の旅でした。
P4210013-s.jpg
P4180009-s.jpg
もっといっぱいの人と撮って居たのですが全て手ぶれでした。これが一番ましな写真。
今回ジムの結果は思わしくなく最近で一番悪い成績でした。3:35:50残念らしい。
P4210014-s.jpg
ジムの2番目の兄(中央)兄嫁(左)その娘(右)孫。
お兄さんは2m弱。奥様の体重は?昔は細かったらしい!!!!!
マラソンが終わって次の日から2日間故郷のミシガンへ遊びに行きました。
P4230033-s.jpg
他の兄弟達は写真に写りたがらなかった!
何故なら、私に会いに来いと!と言っていたそうな。
向かいにいるのが妹
こんなの食べたんだジムは、、、
P4230022-s.jpg
ジム曰く、秋にまた、私と行くそうな!本当に行けるのかな?

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

マラソン | コメント(0)

Hawaiian Orbicular Velvetfish(固有種)

2008年04月25日

今日1)シータイガー 2)ノーチェラスリーフで潜りました。
透明度も良かったです。
P4250075-s.jpg
Hawaiian Orbicular Velvetfish(固有種)
P4250031-s.jpg

P4250083-s.jpg
ハナビラウツボが泳いでいました。
P4250128-s.jpg
ハナグロチョウチョウウオの幼魚
P4250135-s.jpg
仲良くツーショット
P4250157-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

イルカ!!!

2008年04月24日

今日は1)YO257 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。
P4240008-s.jpg
この間に引き続きイルカが出てくれました。
一緒に泳いでくれて楽しかった。
P4240013-s.jpg
P4240017-s.jpg
透明度も良くカメもいっぱい。
1)と2)とで合計20頭以上居ました。
P4240137-s.jpg
イボウミウシ
P4240160-s.jpg
ホシテンスの幼魚
P4240176-s.jpg
グアムからのお客様でした!!!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(3)

世界のハナウマベイ

2008年04月23日
今日は昼からスノーケリングでハナウマベイへ行きました。
とってもとっても綺麗でした。
P4230005-s.jpg
カメも2頭
P4230023-s.jpg
P4230029-s.jpg
P4230032-s.jpg
シマハギの群れ
P4230035-s.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

EYEBAR GOBY

2008年04月22日
今日は昨日からのKさんと同じくマンツーマンで1)シータイガー 2)で潜りました。
P4220015-s.jpg
海は真っ青でマダラトビエイが2尾出ました。
P4220053-s.jpg
EYEBAR GOBY/身体がスケルトンです。
P4220096-s.jpg
ハワイアンダッシュラス(固有種)
P4220142-s.jpg
ランチを一緒に食べながらログ付け
P4220193-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ギンガメアジの群れに囲まれる!

2008年04月21日
午後からは当日到着のKさんとまた、ハナウマベイへ戻って潜りました。
P4210168-s.jpg
ZX DIVING OSAKAの客様で2日間潜るためだけに2泊4日で来て下さったのです。
何という強行日程!執念!
お休みが取れなかったので仕方が無かったそうです。それでも来て下さった!
P4210203-s.jpg
で、運良くギンガメアジの群れに遭遇!
囲まれた!!!
P4210204-s.jpg
カメにも午後も2本とも会えました。
P4210200-s.jpg
その後は私のお友達と合流してヒロハッテーとCOSOTOへ行ってお買い物!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

今年もまた、ZX  そして200本!

2008年04月21日
今日は昨日のTさんと昨年も彼女と来て下さったお2人を加えて
ハナウマベイで潜りました。
P4210086-s.jpg
2本目が200本記念でした!おめでとうございます!これからもいっぱい潜って下さいね!
P4210011-s.jpg
シマハギの群れの前で
P4210111-s.jpg
カメにも2本とも会いましたよ!
沖はとっても綺麗でした!
P4210067-s.jpg
BONEFISH(ソトイワシ)
P4210164-s.jpg
来年も待ってまぁ~す!!!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(2)

カレイのまつげ?

2008年04月20日

今日はマンツーマンで昨年も来て下さった、インストラクターのTさんとゆっくりのんびり
1)ミニバージ 2)ポートロックで潜りました。
P4200026-s.jpg
いつもこの場所でハワイアンサージェントの卵を食いあさって群れています。
P4200032-s.jpg
P4200033-s.jpg
サメ穴にいたのが出ていきました。
P4200067-s.jpg
大きなオオモンカエルアンコウが横向けに寝っ転がっていました。
P4200022-s.jpg
よ~く観て下さい。
目玉の後ろにひらひらが付いていました。
P4200131-s.jpg
カメもいっぱい出ました!
透明度も2本ともばっつぐん!!
P4200183-s.jpg
帰りはこれまたのんびりと2人でCOSTCOでショッピング

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

エコロジーの心を忘れずに!

2008年04月19日
今日もマンツーマンで300本潜っていらっしゃるエコロジストのYさんと
P4190011-s.jpg
1)シータイガー 2)ホースシューリーフでじっくり潜りました。
P4190005-s.jpg
昨日よりは透明度は落ちていましたが25m位ありました。
P4190003-s.jpg
カメも2頭寝ていました。
P4190008-s.jpg
エコロジストの話で盛り上がりました!
みなさん、海を地球を大切に!
P4190017-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ハンドウイルカ

2008年04月18日
今日は曇りでしたが、海の中は綺麗でした!!!!!!
2日目のお客様Yさんとマンツーマンで1)YO257 2)セントペドロで潜りました。
流れがきつかったです。沖は水面も鏡のようで綺麗なのですが海岸近くは波が高く
ディープ2本になったのです。そして、いきなりハンドウイルカが出て来ました!
P4180004-s.jpg
カメもいっぱい出て来ました。
P4180018-s.jpg
浮上少し前に大きなカンパチ!
でもよく観るとお腹のところを喰われて居ました!コバンザメも付いていた。
P4180044-s.jpg
2)のキッチンの中で。
P4180067-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ハワイアンスイミングクラブ

2008年04月17日
今日は朝、ハナウマベイへスノーケリングそして午後から1)ホースシューリーフ 2)ケワロパイプで潜りました。
P4170037-s.jpg
ハワイアンスイミングクラブ
P4170044-s.jpg
サメもいました!
P4170016-s.jpg
ヘルメットシェル
この他にハダカハオコゼが2尾重なっていました。
P4170019-s.jpg
お天気は朝、少しだけ太陽が顔を出していましたが大半が曇りでイマイチでしたが
海の中は楽しかったですよ!
P4170108-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ウツボ トリオ

2008年04月16日

今日は朝、スノーケルでハナウマへ行き、
2便で1)ノーチェラスリーフ 2)ケワロパイプからカメのリーフまで行って潜りました。
P4160009-s.jpg
今日は違う種類のウツボがいっぱい。それもみんな、泳いで移動していました。
ハナビラウツボ
P4160025-s.jpg
ミナミウツボ
P4160040-s.jpg
ドクウツボ
P4160039-s.jpg
はるばるケワロパイプからカメに会いに行きました。
P4160048-s.jpg
スポンジクラブ
P4160001-s.jpg
歯医者さんのYさんです。今はAOWダイバーですがレスキュー、DM、インストラクターになりたいそうです。
期待してます!!!9月また、待ってます!!!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ブルードラゴン ヌーディブランチ

2008年04月15日
今日はお休みでジムがボストンマラソンに出かける日です。
朝から久しぶりにゆっくり植木に水をやりました。
いつもながらその他はどたばたして10:30amに空港へ送っていきました。
昨日、久しぶりにヨガをやったら左の腰が痛い!
今日はおとなしく明日の準備をして犬の散歩へ行ってお終い!
P4120052-s.jpg
これはこの間撮った/ブルードラゴン ヌーディブランチ
綺麗に開いていました。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

オビデンスモドキの幼魚

2008年04月14日

今日はジムのガイドで一昨日のKさんと一緒にハナウマベイで潜りました!
P4140010-s.jpg
オビデンスモドキの幼魚
P4140024-s.jpg
ウッチイズブルウの辺まで行くと綺麗でした。
アオヤガラ
P4140106-s.jpg
カメも2頭観ましたよ!
P4140127-s.jpg
モンダルマガレイ

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

碧いよ~!ハワイの海は、、、

2008年04月13日
今日3日目のYさんとジムとでハワイカイの
1)スピッティングケーヴ 2)ココクレーターズで潜りました。
P4130050-s.jpg
アカヒメジの群れ
P4130057-s.jpg
透明度も良かったです。
P4130065-s.jpg
カメにもいっぱい会えましたよ!
P4130071-s.jpg
いっぱい、良い写真撮って貰えたかな?
P4130102-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

昼からマンツーマンで

2008年04月12日

昼からは今日到着のお客様を持って、昼食を取ってから
DFSの近くで車を止めて待っていました。
P4120001-s.jpg
私は朝潜ったのでジムが昼から担当!
マジックアイランド!!土曜日なので車がいっぱい。
P4120003-s.jpg
2人が潜っている間だ朝のウエットスーツとブーツを乾かしながら丘番
帰ってからログ付けの時間
P4120005-s.jpg
50本おめでとう!
3頭カメに会えてうれしい、Kさん!
カメラ持っていったのにカメラの蓋が少しずれていて映らなかった。残念!
明日は弟さんの結婚式で、明後日また、来て下さいます。

↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

海の忍者

2008年04月12日
今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプエンドで潜りました。
透明度はばっつぐん!!碧い海でした。
P4120050-s.jpg
よ~く覧ないと判らない/オオモンカエルアンコウ(海の忍者の1尾)
P4120041-s.jpg
マダラトビエイ/水底で捕食していました。
P4120053-s.jpg
昨日からのYさん
P4120069-s.jpg
Tさんを加えて潜りました。
P4120070-s.jpg
ハダカハオコゼ
P4120099-s.jpg
グリーンライオンフィッシュ(固有種)
珊瑚に隠れていて撮れなかった
安全停止の時に大きなグレートバラクーダが1尾クサヤモロの群れを追って居ました。

↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif


ハワイダイブログ | コメント(0)

サメとカメ

2008年04月11日
今日はジムのガイドでプロのカメラマンと一緒に1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
透明度はイマイチでした。20mと15mでした。でも海は穏やかでした。
P4110051-s.jpg
P4110063-s.jpg
P4110067-s.jpg
P4110082-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

超、ロウタイドで綺麗でした!

2008年04月09日
今日は1日雨、夫婦揃ってハナウマでお手伝い!
私はスノーケリング、ジムはダイブ。
ものすごく引いていて珊瑚礁がいっぱい見えていました。
透明度は抜群!
P4090022-s.jpg
P4090024-s.jpg
ZX DIVINGのお客様がいらっしゃらなくて残念でした。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

お友達犬!

2008年04月08日
今日はお散歩情報!
P4080006-s.jpg
P4080013-s.jpg
この空の上をハングライダーが2機飛んでました!
P4080016-s.jpg
小さくて見えにくいけれど。ここらで飛んでるのは珍しい。タンタラスから飛んだのだと思います。
P4080019-s.jpg
帰りにたまに見かけるお友達犬のアメリカンブルドック(大きい!)に会いました。
さすがのからしもおとなしい!
P4080020-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(0)

ハナウマベイ で ダイブ と スノーケル!

2008年04月07日
今日は久しぶりに晴れてハナウマベイへジムがMさんとファンダイブで潜りに
私はその後、Mさんのトレーニングと一緒にスノーケリングに行きました。
ものすごく引いていて湾内はとっても浅かった。
とっても綺麗でした。
魚が間近に観られて良かった。
ジム達はギンガメアジの群れを観たそうです。
カメラ渡すの忘れて写真は無し。
これはスノーケリングの時に撮ったものです。
P4070002-s.jpg
ニシキベラ(カラフルで綺麗です。)

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

ハワイ、今日は雨、、、

2008年04月06日
今日は昨夜からずっと雨です。午後からのプール講習寒いかな?
ちょっと晴れてきた!ずっと晴れろ~!
2枚溜まっていたCDを制作修了、明日発送致します。
P3260017-s.jpg
ワードアヴェニューにあるフィッシュタコのお店
1年くらい前にオープンして直ぐ行ってこの間が2回目
スティーヴさんのライブがあって行きました。
P3260016-s.jpg
美味しいよ!フィッシュ以外にも勿論色々あります。
この日もお料理の写真撮るの忘れた!食べてしまってからいつも気が付く!
P3260012-s.jpg
センターは息子さん。
P3260010-s.jpg
さすがハワイ!3人ともビーチサンダルです!!!!!P3260004-s.jpg
P3260003-s.jpg
一緒に行った仲間達
P3260009-s.jpg
P3260015-s.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイ情報 | コメント(2)

プール貸し切りでスキル練習!

2008年04月05日
今日は昼から2人だけで広いプール貸し切り状態で
スキルを練習しました。
コースロープも今日は無くて真っ青なプールでのびのび、ゆっくり出来ました!
明日も同じ時間帯でやる予定!
M氏頑張ってますよ!
じっくりやったので今日は半分しか出来なかったけれど、明日は終われるかな?

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

DVD 上映会パーティー!

2008年04月04日
今日はDMの講習でマジックアイランドとマノアのプールへ行きました。
その後、DVD(TBS BS-iの「天国に吹く風」のDVDが日本から送られてきたので
お手伝いしてくれた友人と出演をお願いした友人とDM候補生のMさんtみんなで魚、エビ、ステーキ、サラダを作りながら上映会をしました!
P4040004-s.jpg
とりあえず、お腹がいっぱいになって始まり、始まり!
P4040006-s.jpg
左から2番目はサーファー仲間で出演してくれたスティーヴさん
P4040008-s.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)

今日からDMコーススタート!

2008年04月03日
今日から渋谷ポストマンM氏がDMコース開始!
すでに日本で学科講習は少し始めていましたが。
と言う訳で到着日はホテルチェックインが遅かったのでのんびりと水泳をプールでやりました。
さすが元水泳部!本人は納得がいかず再度挑戦するそうです。
P5190004-s.jpg
がんばれ~!ジムときこより
どうしてこの写真?本人(M氏)の写真じゃないの?だってなかったんですの、、、

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(1)

親子3人楽しい体験ダイブ!

2008年04月02日

午後からはマジックアイランドでジムと私のガイドで奈良からいらっしゃった、親子3人組!
ここも仲良しでした!
P4020013-s.jpg
さぁ、出発!
P4020180-s.jpg
P4020184-s.jpg
魚の群れがいっぱいでチャンネルを過ぎると綺麗でした!
P4020198-s.jpg
息子さんお2人はサッカー選手!お上手でした!
P4020207-s.jpg
P4020229-s.jpg
お父様は4回目!手を放しても中性浮力ばっちり!
P4020024-s.jpg

今回はカメに会えなかったけれどまた、来て下さいね!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
a_02.gif

ハワイダイブログ | コメント(0)
 | HOME | Next »