ハナウマでスノーケル
2008年06月30日

両方ともカメもサメも出てくれました。

シマハギの群れ

ゴマニザの群れ

2m以上の大きいホワイトティプリーフシャークが泳いでいました。

右のひれが少しかけていました。

カメも2頭居ました。

ヨスジフエダイの群れ

オールドウーマンラス(固有種)

昼からはサメが同じ穴に3尾居ました。
朝のとこれは右のひれがもっとかけています。

インストラクターの文緒ちゃんと

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

スポンサーサイト
オープンウォーターダイバーおめどとう!!!
2008年06月29日
ハワイで体験ダイブ!
2008年06月28日
ハワイでドルフィン スキンダイバー スペシャルティー コース !
2008年06月27日


準備万端 LET'S GO !

ハーバーを出ると早速スピナードルフィンがやって来てくれました!


初めは8頭くらいでしたが後で30頭くらい来てくれました。
多い時は100頭を越えます!




ここでウエットを脱ぐ為にボートに上がってまた、入ったらEさんがフィンを落としてしまった!
見ると下に落ちている!ウエットを来ているのでウエイト無いか?とクルーに聞くと無い!!!
意を決して取りに行った!
後でダイコンを見ると10m!ウエットありでしんどかったけど、取ってきました。

カメさん達とも潜りました!

コース修了!
おめでとうございます!!!
彼は元ダンサーで今も世界中の芝居をいっぱい観ています!
私もまた、機会があったらいっぱい観たいな!!!
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

カメもこんにちは!!!
2008年06月26日
美味しかったフレンチレストラン
2008年06月25日

(ジムの器材をワイキキへドロップオフに行ってからのつもりが)
その後、電話があってそれに気を取られていたらすっかり忘れてダンクチャージ買い物色々して帰ってきて明日のセットアップして済んだ直後、あぁ!
出発は明日なので間に合いますが、本当に物忘れがひどい今日この頃、、、
この間行って美味しかったフレンチレストラン
名前忘れた!じゃなくて気にしないで入った。
でもずっと前から行きたかったお店なのですが機会がなくて、意を決して入りました。
なので、服装がもんぺふうのパンツとタンクトップ、ジョギングシューズと言うひどさ!
お店の人がいいよ!と言ってくれたので入ってしまった。


今日のメニューです

アスパラガスの冷スープ

前菜のマグロのカルパッチョ わさびマヨネーズと生姜ソース サラダ添え

シーフードの温製サラダ オレンジと柚子のドレッシング

ちょっと眠くなってきました。
続きは明日!お楽しみに!
こんばんは!続きです!
今日の魚料理で、鯛でした。これも美味しかった

北海道産ホタテ貝のハチミツとカレー風味のホワイトソース

ここからがメインディッシュ
仔羊のロースト、椎茸とミント風味のソース

カモのムネ肉の青粒こしょうのソース


店内は思っていたよりとっても広かったです。

2人でハウスワインをグラス1パイづつ飲みました。



私の選んだデザートは
1ディッシュに3つ/コーヒームース(あまりムースが得意ではないのにこれは美味しかった!)
/クレームブリュレ(カスタードプディング)/シャーベットとイチゴとディカフェネーティッドコーヒー

チーズの盛り合わせ
2人とも完食でお腹いっぱい!(もっともジムの方がいっぱい食べた)
レストランの名前はまた、この次!今日聞こうと思って忘れた。ジムはもう寝てしまいました。
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイの休日のんびりダイブ!
2008年06月24日
結婚記念体験ダイブ!
2008年06月22日
素敵なレストラン
2008年06月21日

今日はお休みだったけど朝から雑用に終われてやっと3:00頃にブランチ?になりました。

前からずっと入りたいと思っていたお店。
カイロプラクターに行くときにいつも前を通っていたのです。

店内もちょっとしゃれていて何となく、ニューヨークのレストランを思い出します。

時間が時間だけに店は好いていました。
私達を入れて4組だけ。



お店の周りにはハーブがいっぱい植えてあります。

オーダーしたのは?
マッシュルームのサンドウィッチWITHオーガニックのサラダ
ビーンズと魚のスープ
青じそのレモネード

デザートは?
NA NINI(チョコレートとバナナのホットサンドWITHホイップクリームとレモンピィーレ)
ディカフェネーティッドコーヒー
みんなとっても美味しかった!
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

カメに釣り針、悲しいね!助けて上げたいけど出来なかった、、、
2008年06月20日


2)で出会ったカメ。ほお骨にぐさりと釣り針が食い込んで刺さっていました。
下あごからだったら口が開くのかな?(はっきり見えなかった)
可哀想でけれど、これだけひどいとどうしようもなかった。
残念、次回はペンチ持って潜ろうかな?
でも捕まて作業するのが大変。独りではとうてい出来ない。
ステンレスだから朽ちないし。
ずっと、生きていてね!!!!!

楽しい話題に戻って、今日は40mくらいで綺麗でした!

ハワイアンガーデンイル(固有種)は標準より、少し長い。


2)ではカメがいっぱい出て来てくれました。合計10頭以上いました。

今日はお留守番のお嬢さんとベビーシッターの所から帰ってきて一緒に!
初めはシャイだけど、慣れるといっぱいお話ししてくれる可愛こちゃん!!!
28日でお誕生日が来て3歳!!!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイは良いお天気!!!
2008年06月19日
水面はサーフィン日より、でも水中はグッド!
2008年06月18日
夢のサーフィン
2008年06月17日
ジムと一緒にお手伝いダイブ
2008年06月16日
ケーヴの形状が面白い!ケアウコーナー
2008年06月15日
今日もカメとご対面!
2008年06月14日
ハナウマベイは群れがいっぱい!
2008年06月13日
2ドリフトダイブ
2008年06月11日
ジャイアントバラクーダ
2008年06月07日

今日はDMのFさんとマンツーマンでコンディションはあまり良くなかったけれどゆったり潜りました。

結局2ディープで1)YO257 2)セントペドロで潜りました。
今日の6:00am頃から波が落ちて来ました。でも中は流れ無し、
透明度は20mくらい、2本目は30mくらいありました。

ジャイアントバラクーダ/オニカマスが2尾ゆっくり泳いでいました。

テングハギモドキの群れ
とにかく魚がいっぱいでカメも4頭居ました。


2)では大ガメ1頭(本当に大きい!

2m以上の大きいサメが船内に居ました。

こちらは小ザメ君

サブマリーンも出て来ました!

帰りはゆっくりのんびり風の音を聞きながらセーリング!
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

アドヴァンスドオープンウォータダイバーおめでとうございます!!!
2008年06月06日



今日はマジックでアドヴァンスドオープンウォータダイバーコースの2日目。
あいにくコンディションは波が少し高かったけれど頑張って潜りました。
ビーチでは若者のサーフィンのコンテストをやっていました。

コンパスナヴィゲーションをやっています。

PPB(ピークパフォマンスボイアンシー)で色々なポジションでホヴァリングをやっています。

自然を利用して練習

カメに触れないようにでも近くに!

シャワーの好きな犬君に会いました。
嬉しそうです!!うちの犬達に見せてやりたい!
からしは泳ぐのは大好きですがシャーワーは苦手!
さんしょは両方駄目。

アドヴァンスドオープンウォータダイバー誕生!
おめでとうございます!!
これからもいっぱい潜って下さいね!
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

アドヴァンスド オープンウォータダイバー コース
2008年06月05日
タカラガイはきこだった!!!?
2008年06月04日
イルカがいっぱい!
2008年06月03日
| HOME |