fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

体験ダイブも楽しいよ!

2009年10月31日
午後からはジムのガイドで1)ノーチェラスリーフ 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc110238ss-.jpg
体験のお2人よく出来ました!!!
FさんとYさんです。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

スポンサーサイト



ハワイダイブログ

今日もハワイは楽しいダイブ!

2009年10月31日
今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc110209ss-.jpgdc110224ss-.jpgdc110231ss-.jpg
カメもいたし、オオモンカエルアンコウも3尾居ました。
dc110237ss-.jpg
OさんとSさんです。
両方ともお一人参加でお友達になれたかな?
ダイバーはみんな明るくて直ぐ仲良しになれる!
みなさん、気軽にお一人でも来て下さいね!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

マンツーマンでOWDコースの講習!

2009年10月27日
昨日のジムのOWDコースを引き継いで
今日は私がTさんと講習マジックアイランドでした。
dc110217(修整1)ss-
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。


ハワイダイブログ

青い海に映えるヘラーズカマス / HELLER'S BARRACUDA の群れ

2009年10月26日
今日はリピーターさんとマンツーマンで1)YO257 & セントペドロ 
2)ホースシューリーフで潜りました。
dc102714ss-.jpg
ヘラーズカマス / HELLER'S BARRACUDA
dc102729ss-.jpg
今日は中に入らず、ご希望のタスキモンガラ探し!
でも居なかった。いつもならいっぱい居るのに。2本目に期待をかける。
dc102758ss-.jpg
アオスジエビス / BLUESTRIPE SQUIRRELFISH
あまり観ない
dc102769ss-.jpg
ハワイ大好きさん
dc102736(修整1)ss-
シャコ
dc102773ss-.jpg
ものすごく大きいロウニンアジが2尾に目の前でご対面!
カメラをセットしてたら過ぎて行ってしまった。
dc102774ss-.jpg
そして結局、浮上寸前にタスキモンガラ / WEDGETAIL TRIGGERFISH に1尾だけ会った。
いつもは何処にでもいっぱいいるのに、、、、、
dc102777ss-.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。



9/20まで過去はアップしました。観てね!
カエナポイントのモンクシールの話です。
ハワイダイブログ

カエルアンコウが並んで2尾

2009年10月24日
今日はジムのガイドで1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc102533ss-.jpg
昨日からのKさんとマンツーマンです。
ミレッドシードバタフライフィッシュ (固有種)/ MILLETSEED BUTTERFLYFISH
dc102545ss-.jpgdc102569ss-.jpg
イロカエルアンコウ(RED) / PAINTED FROGFISH
dc102571ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
dc102567ss-.jpg
オオモンカエルアンコウとの違いは胸びれが
イロカエルアンコウが10.オオモンカエルアンコウ11の数

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

スマイル ゴマウツボ / YELLOWMARGIN MORAY

2009年10月23日
今日はいつもと違うボートに乗って(ハニーアン)ハワイカイの
1)コーセア 2)ココクレイターズで潜りました。
dc102415ss-.jpg
スマイルしている様なゴマウツボ / YELLOWMARGIN MORAY
dc102420ss-.jpg
今日が4日目で最後の I さん
dc102430ss-.jpg
コックピットの中
dc102452ss-.jpg
お2人ともリピーターです。後ろがKさん。
dc102455ss-.jpg
オウムブダイ / PALENORE PARROTFISH
dc102467ss-.jpg
サザナミフグ / STRIPEBELLY PUFFER 何故かこぶがあった!
dc102477ss-.jpg
カメは4頭
dc102481 - Copyss-
大きいアイスクリームに挑戦!
dc102478 - Copyss-
ジムチームのNさんご夫妻はハナウマベイで体験ダイブ

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

この頃、マダラトビエイが多いかな?

2009年10月22日
今日はジム&きこのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc102236ss-.jpg
今日はマダラトビエイが6尾
dc102244ss-.jpg
大ガメも1頭
dc102274ss-.jpg
カマスサワラ / WAHOO の大きいのが2m以上が2尾クサヤモロ / MACKEREL SCAD の群れを追っていました。
dc102241ss-.jpg
1本目は4人
dc1022100ss-.jpg
ファンテールフィレフィッシュ(固有種)
dc1022127ss-.jpg
これも大ガメ
dc1022134ss-.jpg
体験の2人も加わって!
dc1022146ss-.jpgdc1022149ss-.jpgdc1022164ss-.jpg
皆さんでのんびりログ付け
左手前から奥へ、体験のOさん、Kさん、奥がNさんご夫妻、I さん(3日目)、Sさん
dc102220ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

マダラトビエイが9尾!

2009年10月21日
今日からは最新と遅れているログとを同時にアップしてサンドウィッチ作戦を開始!
今日は10/21&09/06です。
dc102109ss-.jpg
今日は1)マヒの沈船 2)マカハカヴァーンで潜りました。
7尾しか入りませんでしたが9尾のグループで沈船の周りをずっと泳いでいました。
透明度良し!!!!!
dc102113ss-.jpg
3日目のTさんご夫妻
dc102114ss-.jpgdc102135ss-.jpg
毎年来て下さる I さん
dc102154ss-.jpg
ヨスジフエダイの群れ
dc1021107ss-.jpg
バウは恐竜の頭みたい!
2本目は台風が近くに来ている為にサージがあって透明度があまりよくありませんでした。
10m~12mくらいでした。
dc1021137ss-.jpg
この後、ログを書きにマクドーナルズへ行き、 I さんの楽しいお話などで盛り上がりました!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

あぁ~~!おちびのカエルアンコウがピンチ!

2009年10月20日
今日は今日到着の毎年来て下さるIさんとマンツーマンで午後から
1) ノーチェラスリーフ 2)フィッシュハウスで潜りました。
dc1020172ss-.jpg
デヴィデッドフラットウォーム(平虫の仲間)/ DEVIDED FLAT WORM
dc1020196ss-.jpg
ハダカハオコゼ / REEF SCORPIONFISH
dc1020214ss-.jpg
カメとミレッドシードバタフライフィッシュ(固有種)/ MILLEDSEED BUTTERFLYFISH
dc1020232ss-.jpgdc1020234ss-.jpgdc1020258ss-.jpg
ハワイアンダッシラス(固有種)/ HAWAIIAN DASCYLLUS
& ツノダシ / MOORISH IDOL
dc1020274ss-.jpg
綺麗な貝を背負っていたヤドカリくん
dc1020278ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISHのおちび(1cm以下)
この後、勝手に泳ぎ出したらサドルラスが来て何回も口に入れて吐き出したけれど
最終的に食べてしまった!レスキューを試みたけれど駄目でした。残念!
逆肉強食とは残酷だ!エコサイクル。
dc1020282ss-.jpg
ニシキウミウシ / KANGAROO NUDIBURANCH
dc1020289ss-.jpg
ハーバーで待っていたジムさんと再会!
dc1021102ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。


ハワイダイブログ

海の豹 マダラトビエイ

2009年10月20日
今日はジムときこのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc102017ss-.jpg
今日は2本ともマダラトビエイ / SPOTTED EAGLE RAYとカメが出ました。
マダラトビエイをよ~く観て下さい。豹柄でしょう!綺麗!
dc1020124ss-.jpgdc102025ss-.jpgdc102046ss-.jpgdc102091ss-.jpgdc1020168ss-.jpg
昨日からのTさんご夫妻とHさんご夫妻です。
HさんとOさんでした!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ハナウマファンダイブも楽しいよ!

2009年10月19日
今日はジムのガイドでハナウマベイで潜りました。
参加して下さったのはTさんご夫妻、Hさんご夫妻はの4人のダイバー。
写真が無くて申し訳ない!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

マダラトビエイが綺麗!

2009年10月17日
今日はジムのガイドで1)YO2572)ケワロパイプで潜りました。
dc101708ss-.jpg
ヨスジフエダイ / BLUELINED SNAPPER
dc101723ss-.jpg
マダラトビエイ / SPOTTED EAGLE RAY が2尾、優美に泳いでおりました。
dc101743ss-.jpgdc101759ss-.jpg
Sさんとマンツーマンでした。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

日本は秋?

2009年10月17日
オアフはこの頃、蒸し暑い!
でも木陰に入ると涼しくて快適!
日本はもう秋でしょうか?紅葉はどうなのかな?
さっき小鳥の声がし始めました。
いつも小鳥より早く起きて仕度をしているのですが、
いい声で鳴いてくれるので心が癒されます。
ログはやっと10/17までアップしました。見てくださいね。
みなさん、クリックお願い致します。
1日1回2箇所!
これからも楽しいログをアップして行きますので、よろしくお願いいたします!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

海中の光のカーテン

2009年10月15日
今日はハナウマベイで潜りました。
透明度は抜群でTさんご夫妻とのんびり1)ウイッチズブルウ 2)センターへ行きました。
dc101635ss-.jpg
カメもいっぱいで神秘的な光のカーテンが綺麗でした。
dc101650ss-.jpg
ヒレナガハギ / SAILFIN TANG
dc101675(修整1)ss-
ヒメジ科(和名がありません) / ISLAND GOATFISH
dc101677ss-.jpg
10/14にウエディングを挙げたばかりのお2人です!
dc101653ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

カメとサメ (ネブリブカ / WHITETIP REEF SHARK)

2009年10月14日
今日はジムのガイドで1)ミニバージ 2)フィッシュカーテンで潜りました。
dc1014115ss-.jpg
透明度も抜群!
dc1014168ss-.jpg
サメも出ました。ネブリブカ / WHITETIP REEF SHARK
dc1014213ss-.jpg
カメもいっぱい!
dc1014180ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ハワイを満喫ダイブ!

2009年10月13日
今日はジムのガイドで1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。
写真が無いのが残念です。
潜って頂いたのはKさん、I さん、Oさんご夫妻。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

サブマリンに遭えるかも?

2009年10月12日
今日はジムのガイドでTさんとYさん、W、Mさんと
1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc101496ss-.jpg
今日は運よくサブマリンを見ることが出来ました。
dc101495ss-.jpg
大ガメくんにも会えました!
dc1014100ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ボートダイブは楽ちんで楽しいよ!

2009年10月11日
午後からはジムのガイドでKさんご夫妻とKさん、I さんのお友達で
1)ノーチェラスリーフ 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc101494ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

いい写真は撮れたかな?

2009年10月10日
今日はマンツーマンで昨日からのNさんと
1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
dc101409ss-.jpg
ヨスジフエダイの群れ / BLUELINED SNAPPER
dc101488ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
dc101492ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

当日ダイブで時間節約!

2009年10月09日
午後からはきこのガイドで1)ノーチェラスリーフ 2)ホースシューリーフで潜りました。
よく来て下さる、当日到着のMさん
dc101008ss-.jpg
YさんとHさん
dc101054ss-.jpgdc101001ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。
ハワイダイブログ

50本おめでとう!

2009年10月09日
今日はジムのガイドでハナウマベイで潜りました。
彼女、Tさんは今日で50本でした。おめでとうございます!
これからもどんどん潜ってくださいね!
dc101303ss-.jpg
Nさんは体験でした!
ライセンスとって彼女と潜ってね!
dc101304ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。


ハワイダイブログ

リラックスダイブでリフレッシュ!

2009年10月08日
今日は午後からマンツーマンでMさんとジムのガイドで1)ワイキキキャニオンズ 2)ケワロパイプで潜りました。
当日到着Tでボートにも間に合ってゆっくり潜りました。
dc100810ss-.jpg
今日もカメがいっぱい!
dc100806ss-.jpgdc100821ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
dc100850ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

カメに会おう!

2009年10月07日
今日は午後からジムのガイドで1)ワイキキキャニオンズ 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc100738ss-.jpg
カメがいっぱい!
雄と雌の見分け方は尻尾が長いのが雄。
ある程度、大きくならないと区別はつかないそうです。
dc100744ss-.jpgdc100711ss-.jpg
とっても愉快なお2人でした!
MさんとTさんコンビ
お2人が撮られた写真です。
dc100721ss-.jpg
NさんたとUさんは体験でした
dc100793ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

まっぁ~~~青!ハワイウォーター

2009年10月05日
今日はジときこムのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。dc100636ss-.jpg
クサヤモロの群れ / MACKEREL SCAD
dc100643ss-.jpgdc100617ss-.jpgdc100607ss-.jpgdc100621ss-.jpg
ホシテンスの幼魚 / PEACOCK RAZOR WRASSE
dc100663ss-.jpg
AOWコースのMさんT、I さんご夫妻、FさんとKさん
dc100685ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

沈船が楽しい!

2009年10月04日
今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
dc1004119ss-.jpg
I さんご夫妻とMさん
dc1004148ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
dc1004144ss-_20091210182620.jpg
午後からは同じくジムのガイドで1)ワイキキキャニオンズ 2)ケワロパイプで潜りました。
dc1004184ss-.jpgdc1004216ss-.jpg
Tさんご夫妻です。
dc1004232ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

Cカード持ってる人も体験も皆さん一緒に潜る事も出来ますよ!

2009年10月03日
午後からはジム&きこのガイドで1)ケワロパイプ 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc100420ss-.jpg
トウカムリ / HORNED HELMETが2匹並んでいました。
dc100421ss-.jpg
MさんAOWDコース中です。
dc100428ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
dc100433ss-.jpg
オオカイカムリ/ SLEEPY SPONGE CRAB
dc100435ss-.jpg
ニライカサゴ / DEVIL SCORPIONFISH
dc100443ss-.jpgdc100447ss-.jpgdc100456ss-.jpgdc100475ss-.jpgdc100491ss-.jpg
アイスクリームバンがやって来たのでみんなで並んで買ってしまった!
dc100492ss-.jpg
わいわい楽しいダイブでした!
dc100495ss-.jpg
dc101302ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。


ハワイダイブログ

仲良しご夫妻!

2009年10月03日

昨日から来てくださったKさんご夫妻と潜りました。
1)YO257 2)?
中国に仕事の関係でお住まいです。
色々な事聞いて楽しかった。
dc101301ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

アドヴァンスドオープンウォータダイバーおめでとうございます!!!

2009年10月02日
今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
ジムの担当はKさんご夫妻、私はアドヴェンチャーダイバーからのアップデートで
アドヴァンスドオープンウォータダイバーコース受講のMさん
dc100325ss-.jpg
透明度は抜群!
dc100324ss-.jpg
講習中のMさん
dc100322ss-.jpg
ツノダシ / MOORISH IDOL
dc100310ss-.jpg
昼からは私はベビーシッター
ワイキキアクエリアムへ行きました!
dc100201ss-.jpg
いっぱいお魚観たね!
dc100209ss-.jpg
Mさんは引きつ好き、奥様とお友達のKさんご夫妻の3人体験ダイブでした!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ
 | HOME |