fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

カメに会いにハワイに来てね!

2010年03月30日
今日は午後から文緒&きこコンビで
Kさんファミリーとマジックアイランドで潜りました。
dc033101ss-.jpg
お天気も良し!さぁ行くぞ!
dc033115ss-.jpg
透明度は抜群!!!
dc033154ss-.jpg
カメもいっぱいでした!
dc033189ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

スポンサーサイト



ハワイダイブログ

オープンウォーターダイバーおめでとう!!!

2010年03月30日
今日は3日目の朝
Kさん
オープンウォーターダイバーおめでとう!!!
dc0330123ss-.jpg
今年からは高校生。これからもどんどん潜ってね!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

マジックアイランドの虹と魚の群れ

2010年03月29日
今日はマジックアイランドでKさんのOWDコースの講習です。
昼からはTさん親子と同じくマジックアイランドで2本潜りました。
dc033002ss-.jpg
潜り始めようとした時虹が出ました!
dc033049ss-.jpg
透明度はとってもよくカメも3頭居ましたよ!
dc033056ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH のおちびちゃん
dc033071ss-.jpg
ものすごい数のアカヒメジ / YELLOWFIN GOATFISH の群れでした。
dc033099ss-.jpg
Tさん親子でした!
ちなみにこれで送迎したわけではありません。あしからず、、、
dc0330120ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ファミリーでハワイ満喫!

2010年03月28日
今日は朝からKさんがOWDコースで学科を私が担当、昼からは文緒が担当。
2便で私が1)ノーチェラスリーフ 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc032903ss-.jpg
アオウミガメ /寝てました。
dc032911ss-.jpg
久しぶりに水中デート
dc032914ss-.jpg
トウカムリ / HORNED HELMET
dc032920ss-.jpgdc032921ss-.jpg
本当はママとK君(8歳)がダイビングでパパと弟のY君(5歳)がスノーケルでした。
でもK君頑張ったけどちょっと行けなくて1本目はママだけ、
2本目はパパとママが元々ダイバーなので急遽ダイビングすることになりました。
次回また頑張ってみてね!
dc032922ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

またちょっと、、、

2010年03月27日

また、ちょっとログの更新が遅れ気味になってきました。
ジムがこの1ヶ月出張とマラソンとの繰り返しで居ないので、遅れてしまっています。
彼は今、タイランドに居ます。
帰ってくるのは4/4
少しっずつ頑張りますので気長に待っていてくださいね!
更新されていませんが毎日クリックも2箇所ご協力くださ~い!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

体験ダイブも面白いよ!

2010年03月26日
昼からはKさん姉妹。
dc0327185ss-.jpg
タコとも遊べて楽しかったよ!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ホワイトサブマリーン

2010年03月26日
今日は1)セント ペドロ 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。
透明度はばっちり!
dc032774ss-.jpg
今日は運よくサブマリーンが来ました。
いつもは時間帯が違うので来ないのです。
dc032743(修整1)ss-
船内で探索中
dc032731ss-.jpgdc032770ss-.jpgdc032703ss-.jpg
別々の参加でしたがダイバーは直ぐに仲良しに!
Fさん(左)Wさん(右)
dc032792ss-.jpg
インペリアルヌーディブランチ / IMPERIAL NUDIBRANCH  
dc0327172ss-.jpg
2)もカメがういっぱい居ました。
私の一番好きなポイントの組み合わせ。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

PURPLE-EDGED NUDIBRANCH 

2010年03月25日
 今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
透明度はGOOD!
dc032510ss-.jpg
PURPLE-EDGED NUDIBRANCH 2匹
dc032528ss-.jpg
カメが3頭居ました。
dc0325145ss-.jpg
ハダカハオコゼ / REEF SCORPIONFISH
dc0325103ss-.jpg
雨が降ってきたので軒のある所でログブックをゆっくりつけました。
Sさんです。
dc0325150ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

MILLEDSEED BUTTERFLYFISH / ミレッドシードバタフライフィッシュ(固有種)

2010年03月24日
今日は2便で1)ノーチェラスリーフ 2)ホースシューリーフで潜りました。dc032423ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
小さめのおちゃめちゃん!(4cmくらい)
dc032430ss-.jpg
カメの甲羅を掃除する
GOLDRING SURGEONFISH / ゴールドリングサージョンフィッシュ(固有種))
dc032435ss-.jpgdc032441ss-.jpg
MILLEDSEED BUTTERFLYFISH / ミレッドシードバタフライフィッシュ(固有種)
dc032433ss-.jpgdc032469ss-.jpg
ハネムーンで来られたTさんご夫妻
ハズはインストラクターです。ユニーク!
dc032472ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

今日はボートが出たよ!

2010年03月22日
昨日キャンセルになってしまって振り替えて2便で来られたYさん親子!
dc032302ss-.jpg
この日の為にライセンスを取って来られたので今日はボートが出ることになりよかった。
でもちょっとコンディションは今一。
昨日の余波があり水深5mくらいは良いのですが底の方へいくと砂が舞ってました。
dc032317ss-.jpg
潜ったのは1)エヴァリーフ 2)ケワロパイプでした。
dc032356ss-.jpg
親子仲良し、いいですね!
dc032369ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ハイウェーヴでキャンセルに残念!

2010年03月21日
今日は波が大きくてボートがキャンセルになってしまいました。
それに水面はチャッピーで砕けていてサーフィンにも良くなかった。
ハワイカイの方も2つのボートに電話してみましたがこれも駄目。
お客様に電話を何回しても連絡が取れなくてピックアップ時間に会いに行きました。
丁度説明しているとご家族が出ていらしたので皆さんで記念写真。
そして、みんなでアラモアナセンターまで行きました。
明日は潜れるかな?
dc032301ss-_20100421022321.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

カラフル オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH

2010年03月20日
今日は1)YO257 2)ケワロパイプで潜りました。
dc032023ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
モザイクみたいに色々な色が混じって綺麗でした。
dc032002ss-.jpg
カメも色々な所にいっぱい居ました。
dc032055ss-.jpg
ゴマウツボ / YELLOWMARGIN MORAY
カメも横の穴に居ました。
dc032051ss-.jpg
ハーレーライダーのKさんです!
次回に愛車と一緒の写真を紹介します。
dc0320117ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ネズミフグ / Spot-fin porcupinefish

2010年03月19日
今日は午2便で1)ワイキキキャニオンズ 2)ノーチェラスリーフで潜りました。
dc0320104ss-.jpg
ネズミフグ / Spot-fin porcupinefish
dc032043ss-.jpg
透明度は綺麗なプールのようでした!
Iさん姉妹
dc032074ss-.jpg
カメもいっぱ~い!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

今日も綺麗な海でした

2010年03月18日
今日はジムがカメラを持って行くのを忘れたので写真がありません。
I さんとTさんと一緒に1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

タイマイ / HAWKSBIILL TURTLE

2010年03月16日
午後からは朝にドルフィンスイムに行かれて午後からダイブの
Kさんご夫妻とジムのガイドでマジックアイランドで潜りました。
dc0316133ss-.jpg
タイマイ / HAWKSBIILL TURTLE
オアフでは珍しいです。この頃、見かけなかった。
dc0316130ss-.jpg
透明度もグッド!
dc0316150ss-.jpg
マジックアイランドは様々な魚の群れでいっぱい!
dc0316157ss-.jpg
お2人で
dc0316189ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

今日も真っ青なオアフの海

2010年03月16日
今日は昨日からのMさんお2人とジムのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc031635ss-.jpg
カメも2本とも居てご機嫌
dc031692ss-.jpgdc0316113ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

スキンダイバーおめでとう!!!

2010年03月15日
今日はジムのガイドで1)YO257 2)ケワロパイプで潜りました。
dc031530ss-.jpg
HさんとMさん達
透明度も良くカメもいっぱい居ましたよ!
dc031587(修整1)ss-
ハナグロチョウチョウウオの幼魚 / ORNATE BUTTERFLYFISH (JUVENILE)
dc0315120ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
dc0315128ss-.jpg
私とマジックアイランドでスキンダイバーコースを受講したお2人Nさんたち
スキンダイバーおめでとうございます!!!
dc0315129ss-.jpg
みんな終わってハーバーで集合!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

どこまでも観えるよ!透明度の良いハワイ!

2010年03月14日
今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
dc031539ss-.jpg
今日も透明度はGOOD!!!!!
水深30mから観たボート
dc031534ss-.jpg
カメが寝てました。。
dc031514ss-ss-.jpg
マダラトビエイ / SPOTTED EAGLE RAY が2尾
dc031566ss-ss-.jpg
Rさんとマンツーマンでゆっくりファンダイブでした。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

アドヴァンスド オープンウォータダイバーおめでとうございます!

2010年03月13日
今日はジム&きこコンビで1)YO257 2)エヴァリーフからホースシューリーフで潜りました。
dc031449ss-.jpg
インストラクターのHさん。前はハワイに居て今は東京で活躍していらっしゃいます。
何年かぶりに会いました。
dc031451ss-.jpg
リピーターのKさんAOWを受講中
dc031452ss-.jpg
KさんとOさん
dc031484ss-.jpgdc031571ss-.jpg
Rさん今日で修了。
アドヴァンスド オープンウォータダイバーおめでとうございます!
みんなで!!!
dc031494ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

アドヴァンスド オープンウォータダイバーコース受講中

2010年03月12日
今日はジムの指導でマジックアイランドでRさんとマンツーマンで
アドヴァンスド オープンウォータダイバーコースをやりました!
明日も頑張ってね!
dc031401ss-ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。


ハワイダイブログ

GOLDRING SURGEONFISH / ゴールドリングサージョンフィッシュ(固有種))

2010年03月11日
2便で1)エヴァリーフ 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc031236ss-.jpg
カメの甲羅を掃除する
GOLDRING SURGEONFISH / ゴールドリングサージョンフィッシュ(固有種)
dc031242ss-.jpg
新婚のYさんご夫妻
dc031280ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

イトヒキアジ / THREADFIN JACK

2010年03月09日
今日はマンツーマンでANAの整備士をやっていらっしゃるインスタラクターでもあるSさんと一緒に
1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc030907ss-.jpg
肉眼では良く観えていたのですがちょっとボケてますが
イトヒキアジ / THREADFIN JACK
大きかったけどまだ糸引いてました。
dc030926ss-.jpg
透明度も良く今日もカメがいっぱい居ました。
dc030934ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

綺麗な海だよ!ハワイの海は!

2010年03月08日
午後からは1)ワイキキキャニオンズ 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc0309118ss-.jpg
透明度も2本とも抜群でカメもいっぱい居ました。
dc0309134ss-.jpg
DさんとMさん!!!
dc030973ss-.jpgdc0309194ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

今日も海は青かった

2010年03月08日
今日はちょっとにぎやかに昨日からのインストラクターのMさんとそのお客様のIさんと
Yさん親子、Hさんご夫妻で1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
dc030923ss-.jpg
マダラトビエイ / SPOTTED EAGLE RAYが2尾泳いでいました。
dc030913ss-.jpg
パイロットハウスから出てくるといきなり6.7尾の群れに会いました。
ナンヨウカイワリ / ISLAND JAK
dc030919ss-.jpg
ハナビラウツボ / WHITEMOUTH MORAYが泳いでいました。
dc030950ss-.jpg
HAWAIIAN CORAL CROUCHER(固有種) / ダンゴオコゼ類
dc030952ss-.jpg
皆さんで安全停止中
dc030960ss-.jpg

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

真っ青な海をドリフトダイブ

2010年03月07日

今日は1)スピティング ケーヴ 2)ケアウ リーフで潜りました。
dc030828ss-.jpg
ツノサンゴ / BRANCHING BLACK CORAL
dc030802ss-.jpg
ネブリブカ / WHITETIP REEF SHARK
妊娠していて大きかったのであまり近寄りませんでした。
dc030806ss-.jpg
デヴィデッドフラットウォーム / DIVDED FLATWORM
dc030816ss-.jpg>
HAWAIIAN CLLEANER WRASSE / ハワイアンクリーナーラスの幼魚(固有種)
dc030823(修整1)ss-
昨年も来て下さったIさん
dc030834(修整1)ss-
上記のIさんのインストラクターのMさんと3日目のKさんと3人でした。
dc030847(修整1)ss-
ドリフト2本で楽々ダイブでした。
透明度も50m以上でした。
dc030851ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

今日も真っ青ハワイの海

2010年03月06日
今日はジムのガイドで1)YO257 2)ケワロパイプで潜りました。
dc0306123ss-.jpg
お客様は昨日からのKさん
透明度もこれまた抜群!
dc0306137ss-.jpg
MILLEDSEED BUTTERFLYFISH / ミレッドシードバタフライフィッシュ(固有種)
HAWAIIAN CLLEANER WRASSE / ハワイアンクリーナーラスの幼魚(固有種)
オジサン / MANYBAR GOATFISH
dc0306202ss-.jpg
パイプも透明度抜群!
dc0306206ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。


ハワイダイブログ

きれい!きれい!なハワイの海

2010年03月05日
今日は虹が出て綺麗で、
ジムのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc030611ss-_20100324104021.jpg
透明度は良く、かめもいっぱい!
dc030618ss-.jpg
お客様はいつも来て下さる、名古屋港水族館のKさん
dc030626ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
今日も大きいのが居ました。
dc030667ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

雑用マスター

2010年03月04日
今日は朝から雑用で色々追われて過ごしました。
寒い!ハワイも冬なんです。日中は暖かいのですが、朝晩がめっきり寒くなって電気毛布を出しました。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ボートで体験楽しいよ!

2010年03月03日
今日はジムのガイドで午前中マジックアイランドでIさんとOさんと潜りました。
ジムがカメラを持っていくのを忘れたので写真がありません。残念。
栗林ss-
午後からボートで潜りました。
Kさんご夫妻です。これは撮って下さったのを送って下さった写真です。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ハネムーンダイブは楽しいよ!

2010年03月02日
今日はジムのガイドでマジックアイランドで潜りました。
dc0302112ss-_20100317224203.jpg
透明度も沖へ行くと撮っても綺麗でした。
dc0302102ss-.jpg
アカヒメジ / YELLOWFIN GOATFISH
dc0302136ss-.jpgdc030262ss-.jpg
dc030263ss-_20100317224243.jpg
ハネムーンでお越しのYさんご夫妻!
dc0302154ss-.jpgdc0302156ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ
 | HOME | Next »