fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

おもしろ、アニバーサリーディナー!

2010年04月30日
今日はジムが潜った後に帰ってきて慌ててディナーに行きました。
行ったのは「BONSAI」
dc050117ss-.jpg
ダウンタウンのレストランロウのビルディングにあって
前に行った時に外から見ていいなぁとジムが予約してくれました。
dc050114ss-.jpg
ちょっとおしゃれして行ったのですが、、、
中へ入ると受付で直ぐにレジの横の席に通された。
えっ!予約したのに聞いてくれないの?でここ?
予約したことを告げたらちょっと離れた、テーブルが2つあり、
大きいTVが置いてある部屋へといってもドアーはなくて誰でも行き来できる。
それに昨日予約が取れなかったイベントとかの照明器具や音響器材が置いてあって
ちょっとげっそり!!!
dc050111ss-.jpg
場違いドレスだったかな?
後ろはレースですてきなんだけどなぁ~~~~。
何故かその横にジムの普段使っているバックパックがある、、、
なんで持っていくの?と言ったのに。
でも今回は関係なかった。
dc050112ss-.jpg
dc050102ss-.jpg
メニューを見ると洒落た居酒屋かな?
高くも安くもなく、品数が少ない。
これはアペタイザーに頼んだサーモン
美味しかった!

dc050104ss-.jpg
サラダも美味しかった。
dc050103ss-.jpg

これらも他のアペタイザー2品
手前のアヒは美味しかったがカラマリフライは最悪だった。
返そうよ、と言ってもいつもの事ながら仏のジムはいいですよ。と言いながら食べていた。
私は1口食べて諦めた。
何故って?乾燥していて何の味もしなかった。
紙を食べてるみたいでした。これは本当にひどい。返すべきだと思う。
もしくは1口食べて残す。
ほぼ、手を付けてないみたいに見えるし、ウエイターもきっと聞くと思う。
そしたら言えばいいと思ったの、ジムはなんと全部食べた!!!!!
dc050106ss-.jpg
ジムが選んだサーモン。美味しかった。↑
dc050109ss-_20100513094809.jpg
私が選んだ美味しかった。シーフードのクリームソテイ。↓
でも少ししか食べられなかった。
ちょっとデコレーションが良くないかな?
お料理も見た目ですからね。
残りはジムの胃袋とドギーバッグへ。
グラスワインのレッドを3杯。ジムと1.5杯づつ飲みました。
dc050107ss-.jpg
これはジムが頼んだツナ納豆のお寿司。
こやって出てきてびっくり!だったのでボケた!判るかな?
散らし寿司感覚?でも意外とこれも美味しかった。
dc050105ss-.jpg
最後のデザートはシェアー。
ラズベリーと何かのアイスクリームになっていた。
これも美味しかった。
dc050113ss-.jpg
食べている間中、器材を取りに来たり、誰かが通ったり、TVは点いてるし。
ちょと雰囲気は駄目でした。
お店の雰囲気はいいのに残念。
ナイス居酒屋と思えばいいのでしょう。
メニューの品数が少ないけど。
お店は2Fみたいなのもあって広そうでした。
トイレに行ってみればよかった。
dc050125ss-.jpg
お気に入りのどれすだったのになぁ!
だから駐車場でパチリ!
dc050121ss-.jpg
ジムが手を伸ばして撮ってくれました。
面白経験アニバーサリーディナーでした!!!はぁはぁ、、!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

スポンサーサイト



ハワイ情報

体験ボートも楽しいよ!

2010年04月30日
今日はジムと今日到着のカップル!とハワイカイで2本潜りました。
dc050101ss-.jpg
Nさご夫妻です。
私は同じく午後からハナウマへスノーケルの出稼ぎに行っておりました。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。


ハワイダイブログ

U/W トレジャーハンターおめでとう!!!

2010年04月29日
今日はジム&きこコンビで2便で1)ノーチェラスリーフ 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。
dc042923ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISHのちびちゃん
dc042919ss-.jpg
Yさんご夫妻、経験本数が少ないのでゆったりのんびり潜りました。
これからもどんどん潜ってね!
dc042942ss-.jpg
KさんはU/W トレジャーハンターコース
メタルディテクターを持って頑張った、一攫千金を狙ったが今日はちょっと、、、、、
dc042989ss-.jpg
カメは10頭以上居ました。
dc0429104ss-.jpg
右端、Kさん
U/W トレジャーハンターおめでとう!!!
新婚のお2人もお幸せに!
dc0429135ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。


今日は私達の2度目の21回目の結婚記念日、すっかいり忘れてました。
(意味わからないでしょう!1回目は12/28、年に2回あるんです。
籍を入れた日とウエディングをした日)
お客さんと一緒に今日は天皇誕生日ではなくて昭和の日なんですね!と話していたのに。
でもジムはいつものようにちゃんと覚えてた。
アニヴァーサーリーディナーは予約が取れずに明日のお楽しみになりました。
ハワイダイブログ

THREESPOT CHROMIS / スリースポットクロミス(固有種)

2010年04月28日
今日はジムのガイドで1)コーセア  2)スピティングケーヴで潜りました。dc042902ss-_20100513034209.jpg
透明度は良く、上から観てもコーセアが観えました。
dc042906ss-_20100513035338.jpg
THREESPOT CHROMIS / スリースポットクロミス(固有種)と
アカヒメジ / YELLOWFIN GOATFISHの群れ
dc042908ss-.jpgdc042913ss-.jpgdc042934ss-.jpg
左から同じみTさんとTさん夫妻、Yさん
今日は全員2日目でした。
dc042941(修整1)ss-
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ハダカハオコゼ / REEF SCORPIONFISH

2010年04月27日
今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
dc042809ss-.jpg
透明度はいつものように良かった。
dc042811ss-.jpg
ハダカハオコゼ / REEF SCORPIONFISH
dc042818ss-.jpg

今日のお客様は昨日からのSさんと他にTさんご夫妻、
リピーターのYさんでした。
dc042827ss-_20100512102942.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ギンガメアジの大群 / BIGEYE TREVALLIES

2010年04月26日
今日はジムのガイドでハナウマベイで潜りました。
私はお手伝いでアメリカ人のスノーケルへ出稼ぎに同じくハナウマへ行きました。
あ~潜りたかった!何故ならギンガメアジの大群が居たそうな!!!!!
dc042734ss-.jpg
ギンガメアジの大群 / BIGEYE TREVALLIES
とにかくいつもよりいっぱい居ました。とさ、、、「えぇ~ん観たかった!」
dc042716ss-.jpg
Sさん
dc042742ss-.jpgdc042745ss-.jpgdc042749ss-.jpg
毎年来て下さるTさん
(昨年はちょっと大きい車を買ったので来られなかったけれど今年はちゃんと来て下さった。
dc042752ss-.jpgdc042768ss-.jpgdc042773ss-.jpg
シマハギの群れ / CONVICT TANG
dc042775ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

久しぶりの再会

2010年04月24日
夕方に日本からのお友達とこちらに住んでるお友達とその息子さんと
ジムと一緒にディナーに行きました。
dc042584ss-.jpg
お2人はそれぞれ日本ハワイのZX DIVINGでライセンスをとって下さった方々です。
久しぶりに会えてよかった!
息子さんは1歳未満で会ってから初めて。
dc042583ss-.jpg
ペパロ二ピッザはちょっと脂っこくて1枚しか食べられなかった。
ジムは1枚も食べなかったそうな。
dc042585ss-.jpg
サラダとパスタは美味しかった。
dc042586ss-.jpg
dc042587ss-.jpg
待ち合わせて入ったらなんとKIMに会いました。
同じインストラクター仲間で西のボートのスタッフです。
婚約したとかで、誰か聞くの忘れた。
今はここでバイトしてるそうなので、、、
dc042588ss-.jpg
次回は潜りに来てくれるそうです。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

夫婦でダイブ

2010年04月24日
今日は2便でジムのガイドで1)ホースシューリーフ 2)ケワロパイプで潜りました。
dc042540ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
dc042516ss-.jpg
カメも大きかったよ!
dc042541ss-.jpg
Eさんご夫妻です。
dc042582ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

スクーバーダイバーおめでとう!

2010年04月22日
昨日からのTさんが今日は私とマジックアイランドで
スクーバーダイバーコースを修了!
おめでとうございます。
ジムは体験ダイブでHさんご夫妻とハナウマへ
そして昼からはボートで体験ダイブのMさん姉妹とボートへ
写真が無いのが残念です。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

今日はハナウマ!

2010年04月21日
おはようございます!
今日はこれからハナウマへ潜りに行きます。

そして行ってきました。
ジムはファンダイブと体験。
私はOWDCの講習をやっていました。
dc042402ss-.jpg
左からリピーター体験のOさんとOWDCのTさん体験のYさんご夫妻

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

日本では雪が降ったとか?

2010年04月20日
こちらハワイでも寒い1日でした。
ジムはダイビング、私は1日中家に居ました。
お天気は良くても2.3.日前からまた電気式毛布のお世話になっています。
包まっているといい気持ち、、、
早く春が来ないかな?
ちょっと前は暖かくて良い天候だったのですが。
dc042131ss-.jpg
そしてジムは1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc042116ss-.jpg
マダラトビエイ / SPOTTED EAGLE RAY
dc042123ss-.jpg
SさんとOさんです。
dc042140ss-.jpgdc042184ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

仲間で楽しくダイビング!

2010年04月18日
今日はジム&きこのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。 
dc041939ss-.jpg
リピーターのMさんと一本目はジムと潜りました。
dc041934ss-_20100511235535.jpgdc041950ss-.jpgdc041952ss-.jpg
クモウツボ / SNOWFLALE MORAY が今日は2尾居ました。
dc041959ss-_20100511235621.jpg
小ガメちゃんもいましたよ。
dc041965ss-_20100511235631.jpg
Mさんのお友達のKさんご夫妻と私も潜りました。
dc041967ss-.jpgdc041974ss-.jpgdc0419107ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
dc0419117ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

HUMUHUMU-NUKUNUKU-A-PUA’A 

2010年04月17日
今日はジムのガイドで1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc041701ss-_20100511231855.jpg
今日はマンツーマン
dc041706ss-_20100511231909.jpg
ヨスジフエダイ / BLUELINED SNAPPERの中を行くアオウミガメ / GREENSEA TURTLE
dc041710ss-.jpg
マダラトビエイ / SPOTTED EAGLE RAY
dc041790ss-.jpg
HAWAIIAN DASCYLLUS / ハワイアンダシラス(固有種)
dc041795ss-.jpg
タスキモンガラ / WEDGETAIL TRIGGERFISH
ハワイ名でHUMUHUMU-NUKUNUKU-A-PUA’A 言えます?
dc0417103ss-.jpg
ツノダシ / MORIS IDOL
dc0417111ss-.jpg
Nさん

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

独り参加でも楽しいよ!

2010年04月15日
今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
dc041632ss-.jpg
透明度も良かったです!
dc041682ss-.jpgdc041697ss-.jpg
KさんとIさん
今日はみなさんお独り参加でしたが3人楽しく潜りました。
dc041698ss-.jpg
昨日からのOさん

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

沈船の歴史も面白い!

2010年04月15日
今日はジム&きこコンビのガイドで1)セントペドロ 2) ノーチェラスリーフで潜りました。
dc041410ss-.jpg
1)はこの頃崩れてきてます。YO257より新しいのに。
dc041421ss-.jpgdc041431ss-.jpgdc041465ss-_20100509194627.jpg
2)で今日もタコ / DAY OCTOPUSが居ました。
dc041482ss-.jpg
3日目のNさん親子と後ろの左から2人目がMさん、Oさん、Aさんご夫妻でした!
dc041487ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

透明度良し!!!

2010年04月13日
今日はジムときこコンビのガイドで1)シータイガー 
2)a.ケワロパイプ&b.ホースシューリーフで潜りました。
dc041432ss-.jpg
透明度もグッド!
昨日からのNさん親子とジムが潜りました。
dc041414ss-.jpg
大きいカメもスターンで寝ておりました。
dc041437ss-.jpg
2)はジムがホースシューリーフへ去っていたので後姿だけ。
体験のSさん達です。
dc041443ss-.jpg
PUSTULOSE PHYLLIDIA / イボウミウシの仲間
dc041444ss-.jpg
パイプも透明度良し!
dc041462ss-.jpg
大きいタコでした!
dc041465ss-.jpg
今日の午前のみなさん。
dc041466ss-.jpg
お昼からはAさんとKさんが体験ダイブに参加して下さいました。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ハワイはカメ天国!

2010年04月12日
今日はジムのガイドで1)YO257 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。 dc041207ss-.jpg
とにかく今日はカメだらけ!
dc041225ss-.jpgdc041242ss-.jpgdc041286ss-.jpgdc041270ss-.jpg
左からNさん親子とDのKさん
dc0412109ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

やっと、、、

2010年04月10日

やっと時間が出来たので明日からは頑張ってブログを書きます!
時間が出来ると太ってくる、、、
2.3日前は43.8Kgまで行ってちょっとどこかおかしいかな?と心配になったけど
2日間いっぱい夜食べて寝たら45kgに戻ってしまった、、、、

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

トラウツボ / DRAGON MORAY

2010年04月10日
今日はジムのガイドで1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc041122ss-.jpg
クサヤモロの群れ / MACKEREL SCAD
dc041134ss-.jpg
マンツーマンで潜ったOさんです。
dc041149ss-.jpg
ハワイのカメは人を恐れないので(保護しているので)
ボートのラターのこんな近くまで空気を吸いに上がってきます。
dc041164ss-.jpg
今日はカメがいっぱいでした。
dc041180ss-.jpg
トラウツボ / DRAGON MORAY

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

アドヴァンスドオープンウォーターダイバーおめでとう!!!

2010年04月09日
今日はジムのガイドでマジックアイランドで潜りました。
dc040906ss-.jpg
左から今日が2日目のAOWDコースのYさんと体験ダイブのSさんご夫妻。
dc040913ss-.jpg
そして
アドヴァンスドオープンウォーターダイバーおめでとう!!!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

アドヴァンスドオープンウォーターダイバーコースは楽しいよ!

2010年04月08日
今日はジムの指導でYさんが1)レックダイブ、2)ディープダイブ、3)U/W ナヴィゲーションをやりました。
1)2)ボートで3)マジックアイランドでした。
写真がなくて残念。ジムがカメラを忘れて行きました。
昼からはこの間の続きのEFRをみづえちゃんと私がやりました!
修了おめでとう!!!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

タイフードレストランへ!

2010年04月08日
今日はお友達夫婦が来ていて一緒に食事をしました。
お気に入りはタイフード!いつも行くところへ今回は2回目!
ジムもタイから帰ってきてまたタイフード!
でも飽きないそうです。私もタイフード大好き!
写真は食べてしまってからあぁああぁ!!と
いつも食い意地の方が先にたって忘れていました。
dc040903ss-_20100505213327.jpg
その後、コンサートへ!ジャズトランペッターの人。名前忘れた。
私たちはここでお別れ!
dc040904ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイ情報

EFRコースは役に立つ!

2010年04月06日
きょうは午後からEFR(エマージャンシーファーストリスポンスコース)をやりました。
救急処置のコースです。
とっても役に立つコースでしかも簡単に学べるので
是非皆さんご家族で取って下さい!
今日はサーファー仲間の友人のみづえちゃんでした。

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

夫婦でのんびりハワイの海をダイビング!

2010年04月05日
文字色今日は午後から1)ノーチェラスリーフ 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc0406102ss-.jpg
カメにも会えてよかったね!
dc0406103ss-_20100502080121.jpg
↑のカメはいっぱい腫瘍が出来ていてかわいそうでした。
dc040695ss-.jpg
綺麗でしたよ!

dc040607ss-_20100502080038.jpg
Yさんご夫妻でした!!!
dc0406111ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

空港で再会!

2010年04月04日
今日はジムが帰ってくる日で、Wさんが帰られる日。
丁度、空港で会えるかな?とチャレンジ!
dc040510ss-.jpg
うまい具合に会えました!スターバックスでちょっとだけだったけれど
楽しいひと時でした。
dc040511ss-.jpg
ジムの足のでかさにびっくり!
ジムの足は32cm
dc040514ss-.jpg
出発ロビーにある飛行機
dc040518ss-.jpg
彼は写真を撮るのが大好きなんですって!
将来は写真家かな?

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

青い、青い、海だよ!

2010年04月03日
今日はYさんとマンツーマンで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc040301ss-.jpg
透明度は2本とも抜群!50mはありました。
見て下さい、この青さ!
dc040304ss-.jpgdc040312ss-.jpg
カメと泳げました。
dc040362ss-.jpgdc040381ss-.jpg
ハダカハオコゼ / REEF SCORPIONFISH (BKL)
dc040394ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
dc0403116ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

スノーケルも楽しいよ!

2010年04月02日
今日は朝から日本のZX DIVINGでお世話になっていた日本アクアラングの元社長さんで
今は相談役のWさんがお孫さんとご一緒に遊びに来て下さいました。
個人的にも親しくさせて頂いていたので、今でもお付き合いがあります。
dc040221ss-.jpg
「この木なんの木」のモアノロアガーデンに行きました。
奥の方はコテージと他の建物、池があって鯉もいっぱい居ました。
dc040206ss-.jpg
モンキーポット / ねむの木です。
ここでウエディングなども出来るらしい。
dc040274ss-.jpg
昼からはマジックアイランドでスノーケリング。
dc040269ss-.jpg
お家で特訓してきたらしくとっても上手でした!
dc040275ss-.jpg
手前はちょっと透明度が良くなかったのですが沖へ行くととっても綺麗でした。
dc040284ss-.jpg
おじいちゃんと一緒で楽しい!
おじいちゃんなんて言えない!
さすが元世界中の海を探検して潜られたので今も素潜りも簡単!
今回お孫さんがご一緒だったので一緒に潜れなかったのが残念。
dc040289ss-.jpg
探検ダイブのお話もとっても面白かった。
次回はもっと聞いてみたい。
dc040264ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ

ハワイのダイブは面白いよ!

2010年04月01日
午後からは文緒のガイドでマジックアイランドで潜りました。
dc0402105ss-.jpg
透明度もよっくって楽しかったよ!
dc0402119ss-.jpg
お留守番のおばあちゃんと息子さんと一緒に。
dc0402124ss-.jpg
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。


ハワイダイブログ

8歳でも潜れるんだよ!

2010年04月01日
[emoji:i-1]今日はマジックアイランドでインストラクターのIさんと他にOさん、
Hさんファミリーとわいわい潜りました!
dc040201ss-.jpg
皆さんは空港管制官!
dc040215ss-.jpg
とっても上手でした!ふぶきちゃん!
dc040228ss-.jpg
ヘラヤガラ / PACIFIC TRUMPETFISH
dc040230ss-.jpg
FELLOWS NUDIBRANCH
dc040257ss-.jpg
カメも5頭居ました。
dc040276ss-.jpg

この棚の上は群れでいっぱい!

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

ハワイダイブログ
 | HOME |