ハネムーンで仲良しカップル!
2010年05月17日



ハネムーンで京都から来て下さったGさんご夫妻!
カメもサメも居たよ!
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

過去は5/5までアップしました。
スポンサーサイト
いっぱい出たのに、、、
2010年05月15日
ナミウツボ / UNDULATED MORAY
2010年05月14日



マンツーマンでなおかつボートも他のお客様が1人。
バディーがYさんのタンクバルブをひねるのを待ってます。
シューシューエアーが大好きなんです!

カメが船内で頭かくして寝てました。

PSYCHEDELIC WRASSE / サイケデリックラス (固有種) ♀

ナミウツボ / UNDULATED MORAY
泳ぎ回っていました。

今日は色々なオオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISHが居ました。


↑ 顔と比べてね!大きいでしょう!
↓ 指と比べてみて下さい。ちっちゃぁ~い!!!


HAWAIIAN SWIMMING CRAB / ハワイアンスイミングクラブが
ミカドウミウシ / SPANISH DANCERを捕食していました。
ウミウシまずいって聞いたけど?
今日はこの後、2人でショッピングも楽しみました!
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

今サンドウィッチ方式でアップしてます。
はずかし、さんしょ!
2010年05月13日
おいし~い、ロブスター!
2010年05月12日
ハナウマでスノーケリング
2010年05月10日
今日も良いお天気!
2010年05月08日
GWも もう後半
2010年05月07日
とにかく青いよハワイの海は!
2010年05月05日

そして1)コーセア 2)ファンタジーリーフで潜りました。

とにかく真っ青でクリアー!

カメもいっぱいいた。

地味なオジサン / MANYBAR GOATFISH 食べると美味しい!

サメも3尾





MILLEDSEED BUTTERFLYFISH / ミレッドシードバタフライフィッシュ(固有種)

ゼブラウツボ / ZEBRA MORAY

BLUESTRIPE BUTTERFLYFISH / ブルーストライプ バタフライフィッシュ(固有種)

ログを書いてKさんは一足先にお帰りに、残った3人で
Tさんご夫妻とこれまたKさん

↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

カエルアンコウモドキ / RETICULATED FROGFISH発見!
2010年05月04日

で潜りました。
流れが強くシータイガーに潜るのを断念!

カエルアンコウモドキ / RETICULATED FROGFISH
久しぶりに発見!いつ観てもかわいいね!

オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
こちらは定番、でもハワイのは大きいよ!

saddle wrasse / サドルラス (固有種)
よく付いて来ます。


マダラトビエイ / SPOTTED EAGLE RAY
口に釣り針と糸を付けていたのでとってやろうと思ったので少しずつ引っ張った時に
指が糸に絡んで今度は引っ張られ危うく指が無くなるところでした。
ジムが追いかけながら接近してナイフで糸を切りました。
糸の長さは30mくらい。針は残念ながら取れませんでした。
実はその前に大きい、RROWN STINGRAY / BROAD STINGRAYを
観たのですが私は最後尾で写真は撮ったのですが綺麗には写っていませんでした。
皆さんの前を通り過ぎていきました。

ツユベラの♂ / YELLOWTAIL CORIS

ナミウツボ / UNDULATED MORAY

2日目のKさん、Iさん、Oさんご夫妻
↓↓↓クリックお願いします。 ブログランキングに参加しています。

カメも固有種もいっぱいのハワイ!
2010年05月03日
ホラガイ / TRITONS TRUMPETとマンジュウヒトデ / CUSSHION STAR
2010年05月02日
リラックスして日頃のストレスをぶっ飛ばせ!
2010年05月02日
5月になってGWに突入!
2010年05月02日
ドルフィン&クジラ
2010年05月01日
| HOME |